【視聴数 26575】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,三国志,司馬懿,曹操,魏,西晋,司馬昭,司馬炎,キングダム,三国志演義,司馬師,三国志 Three Kingdoms】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 26575】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,三国志,司馬懿,曹操,魏,西晋,司馬昭,司馬炎,キングダム,三国志演義,司馬師,三国志 Three Kingdoms】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
目の瘤、何だったんでしょうね。
気になる-。
ThreeKingdomsで司馬懿が愛妾を毒殺してたけど、司馬師のエピソードだったんですね。また、クーデターに絡んでいたのは司馬昭で、当日知らされビックリは司馬師、と描かれてましたが、逆なんですね。ドラマでは後半は天意が蜀→魏、あるいは孔明→仲達に移っていくような描き方してたから、司馬懿→( )→司馬炎、の流れを強調するために師と昭を取り換えて描いたのかな。史実を知るとドラマも楽しめます。ありがとうございます。
司馬師の簒奪は栄光と平穏の幕開けではなく更なる破滅と約300年に渡る地獄の幕開けなんだよな…
曹操は漢、司馬懿は魏を滅ぼす気はなかったんじゃあ(個人的感想)
何進と曹爽が悪い
治世の能臣、乱世の奸雄って司馬懿も該当するよな。
勉強する前に中国の歴史年表を見て魏呉蜀の次が晋になっていたのを見たとき,「どうやって三国志,終ったの?晋,お前どっから出てきた」って感じになった。
ぶっちゃけ三国志は何となく知っている人は多くても三国志が,どう終わったか知らない人は多そう。別の国が勝ちましたって物語のオチとしてみれば,すごい肩透かしですもん。
司馬一族には士大夫層という厚い支持層があったから、どのみち唯才派の曹魏は士大夫層におもねるか徹底して管理するかのどちらかしかなかったんだよね・・
0:11
Reckless fire! そう大胆に!魂に火を付けろ!
あれ?「磊磊落落」だった希ガス・・・あ、「豪放磊落」の文献もあるのですね。失礼いたしました。
やがて司馬昭・司馬炎父子の時代になる。
次回は皇帝をCした司馬昭かあ、オラワクワクしてきたぞ!
1:31
饅頭の悪魔め!
鍾会、鄧艾の紹介が不穏w
晋王朝の建国は司馬懿や息子の司馬師、司馬尚の兄弟がお膳立てして尚の子司馬睿が何の苦労も無く受け継いだ感じです(実際そうだけど)。
司馬懿の父司馬防が曹操の北部尉就任に関係しているとは驚きでした😲 後の乱世下の曹操の台頭を感慨深くおもつていたのかなあ😳
活動の期間が短くあまり知らなかった司馬師について知れて興味深く見させていただきました。続き楽しみにしてます。
あとは不躾で申し訳足りません希望なのですが、続きとして司馬氏と晋の末路として八王、永嘉の乱についても語っていただけませんでしょうか。いまいちよく把握できていないので。
御検討いただけると幸いです。
禅譲か放伐か、孔子と孟子を思い浮かべますね。晋は簒奪といったところでしょうか。(笑)王莽を簒奪者の先例として連想しますが、司馬氏の方が用意周到な印象を受けました。さすが、曹操の子孫ただでは権力を渡しませんね。動画面白かったです。
司馬師、優秀だがけっこう早死にした人っていうのは知っていましたが、最期が思ったよりグロかった…。目玉が飛び出るって…。
しかも、仲の良かった奥さん殺していたんかい…。怖…。
……三国志が孔明の死後以降の展開があまり有名ではないせいでもあるんでしょうが、司馬師については司馬懿の長男である事以外よく知らなかったですね。(昔見たスリーキングダムでも司馬師は存在感薄かったなぁ…。)しかし、司馬懿親子は優秀ですね…。(3代目以降は…、まあ、その…。まあ、司馬懿の末っ子も大概だし…。)
目的を達成するまでは手段を選ばず達成すると堕落する一族でしたがこの人は達成するまで至ってないんですよね、ただ演義では読んでいて気分よくないです。
董卓も務めた名誉ある(笑)相国。日本だと太政大臣にあたりますね。
三国志モノだと大体、仲達は孔明との諸々でフューチャーされるけど、劉禅降伏以降は飛ばし飛ばしで司馬炎にサラッと繋がるから、司馬師・昭ってあんまり知名度ないですよね。
拝見してて楽しかったです。