【視聴数 21924】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ 過労,チェーン店,ブラック企業,すき屋】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 21924】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ 過労,チェーン店,ブラック企業,すき屋】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
人件費をコストダウンとして落としてもいいことはないから深夜はもうやめるべきですね…
普段からワンオペしてますが、おっしゃる通り人件費が一番高くつきます。ワンオペは精神的な負担がかなりかかります。
以前チェーン店でワンオペっぽい男の人が結構な数のお客さん捌いてて、慌てて噛んだりしてるのを笑ってるお客さんとかもいて凄く気分悪かったなぁ…
売上見込みが中々難しい時間帯での人件費削りってどうなんだろう…お客さんの流れって読めないけど、かなり広いし2人でやって欲しいなぁ…
現役のセルフスタンドの監視をしております。
人件費の問題よりも労働者を守るのが企業では? 特に深夜業務はほとんど来ないとワンオペで十分なイメージがあるが実際はそうではない事が多く、最低でも2名体制が望ましい(体調管理、深夜で出来る簡単な店舗清掃やセルフスタンドの対応など)
朝のワンオペは無くすっていう記事見たけど、実際平日の午後もワンオペだし
どうせ朝も無くならないと踏んでいる
ワンオペが認められる業態は異常ですよ。
会社が従業員を人と見ていなくて、数字しかみていないのが判る。
以前にも同じ事で問題になり再発。
口では綺麗事を言っていますが、裏では従業員なんか消耗品くらいにしか思っていないでしょ。
こう云う会社は利用したくない。
命が安い!怖くて働けない。止めて貰いたいです!
大体朝のワンオペ無くしても他の時間で倒れたら結局意味ない
2015.04.08プレスリリース
「すき家がワンオペを継続する」の報道について
2015年に、ワンオペ解消する努力をします、とZENSHOがプレリリースしていたが、早朝には一切言及しておらず、深夜は解消済み、昼は努力します、と言っていただけでした。2014の記者会見は一帯なんだったのかと疑いたくなる発表でドン引きしたのを覚えています。
起こるべくして起こった業務上の大事件
人件費を削ることが如何に企業イメージを失墜させたかが解る事件ですね
痛ましい限りです
低いコストで店舗を回そうとしてる企業が一番悪いよね、、
従業員がいなかったら店舗回らないのに薄給で待遇も悪くてワンオペまでさせるとかひどい
そこまで負担かかるなら店舗数減らすとか商品値上げするとかいくらでも方法あると思う
>店長がカバー
DV被害者が逃げ出せなくなるのと似ているような気がする。
非常ボタンを身に着けていても、急な体調不良や転倒などで押す余裕がなく気を失う場合もある。
それに業務が忙しい時ほどぶら下げているものが邪魔になって外してしまうかもしれない。
ここのchで紹介されている多くの事故事例からも、一人での作業はこういうリスクが高くなるんだよね。
企業はどうしたらワンオペが許可されるかの対策を考えるより、ワンオペを無くすための対策を考えないと。
近くの吉野家は夜になると2人体制で、1人は調理、もう1人は注文受付・配膳・おかわりの対応・会計・片付け・ドライブスルーの対応・デリバリーの対応…と物凄い業務量でいつも心配になる。
客とのコミュニケーションを取るために券売機にしない、等という意図があるようだけど従業員の事を一番に考えて欲しいなぁ。
駅員は、大規模駅じゃないかぎりは、始発前に1人で起きて、1人でホームとか線路を点検しながら歩いて、1人で券売機とか改札とか立ち上げて、1人でシャッター開けてお客さまを迎え入れてってやってるから、最悪線路歩いてるときに倒れたら、始発電車に轢かれて何で死んだのかわかんなくなる。
もし、始発電車の時間になっても駅のシャッターが開かなかったら、同社他駅に電話をしてほしい。
ワンオペを迫る企業の従業員への認識なんて、早い(限界)安い(人件費)軽い(命)の三拍子だよ
せめてお客さんが通報してくれたら良かったんだけど……無理だよな
ワンオペなんてすべきじゃないよ
命を削った上にコストカットなんて……
せめて非常装置の携帯もチェックしてたら良かったのに
ちなみに私は牛丼チェーンで牛丼食べた事ない
食べたのは朝食セットと麺類だけ
乱暴な言い方かもしれませんが、本社(本部)の人間からするとパートやアルバイトは使い捨ての駒、代わりはいくらでもいると思っているようでなりません。
現場の人間に無理を強いて「上手く行っている」とのたまう上の人たち、本当に腹立たしい
現場の人が一時的に無理できちゃう、表面上うまくいってるだけで、そのうちこの件のように重大なことが起きるのに
一部の客のリクエストに安易に応えるのは、いつも座って数字しか見てない奴ら
どの職場でも、もっと従業員ファーストになってほしい
月の残業が500時間はヤバすぎて草も生えない(・ω・;
ワンオペとか知らんしどうでもいいけどよー
営業してねーならしてねーで
分かりやすくしんてんねーかな?
駐車場入って店舗の扉開こうとして営業してねーってわかるのイラつくわ。
駐車場にロープ張るとかしろよ