【視聴数 22874】
【チャンネル名 ゆっくり政治チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 22874】
【チャンネル名 ゆっくり政治チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
共産主義もある意味宗きょ(殴
キリスト教系の私立高校だったんだけど、ミネラルウォーターに祈りを捧げてワインにするって狂った実習があったなぁ。。。。
宗教関係者が政治に一切関わってはならないってなると逆に信心深い人の参政権を侵害することになるから人権侵害になると思う…
また、それを特定の宗教だけってするとナチスのユダヤ教徒弾圧や廃仏毀釈変わんなくなりそう
これらは右派左派意見が分かれてくると思うけどと
オウムのようなテロ組織(共産主義含め)ならともかく、詐欺判定は宗教に対して線引きできるわけがなく
安倍政権でやったように『消費者契約法』などで詐欺対策していくしかない(実際に霊感商法は減ってる)
そもそも『政教分離』を有名コメンテーターあたりがまったく理解してないのが酷い…
立花党首の動画で面白い話をしてました。
立候補者、支援者が市民の個人情報が見れるとの事です。この情報書き写しできるそうです。
愛媛県の玉串料の裁判はなあ。あれはあれで問題があるんだよな(確か、判決時に知事がお亡くなり&家族などがそれを受け継ぐようなこともしてないしできないという話が本来あったはずという)。
仮に今後統一教会を解散するなどした後に、信者は政府に対して政教分離に反して信教の自由を侵害されたとして訴えることができるということなんだよね。
で、裁判所がこれを退ける材料は今のところ皆無となると…
合憲とは言え、日本人と天皇陛下を蔑んでる団体と手を組むのはどうかと思いますけど
共産主義も宗教なのでアヘンで間違ってはいないですね
日本においては「国家神道」を悪魔化して否定するのが第一の目的で、要は占領政策の一環。
原則として信教の自由がありますし、基本的に政府が特定宗教を弾圧したり推奨しなければ良いだけなのでしょうね
だから特定の宗教が立候補するのも自由という事になってしまっています
変えるのなら改憲しか無いですね
最も厳しいとされたアメリカですら大統領が聖書に手を置いて宣誓しますし、政教分離って本当に難しいのですが
例えば地鎮祭が一般化しているとした場合、地鎮祭を「頼まない」ことが特定宗教への迫害になる可能性。
今回の件で政教分離に対する解像度が上がった気がする。他の方が解説していた、原文の英語は政府からChurch(教会)をPurge(排除)すると書いてあり、ヨーロッパの歴史を背景としているという話も分かりやすかった。
山上の事件で浮き彫りになったとはいえ、一気に騒ぎ出したよなぁ…
まるで何かを隠したがるかのように…
この問題は難しいですね。
石原元都知事は靖国神社参拝でそのようなインタビューを受けた時
「親族が祀られている。
今まで個人的に参拝してきたし、都民の代表として参拝して何がおかしいのか?」
の様な感じの事を答えていた気がする。
公費から玉串料を出すことは止めて、個人的な参拝ならOkにして欲しい。
また、この部分の条文も変えるべきやと思う。
旧統一教会、反日カルト教団創価学会も破壊せよ。
モラルがどうこうは無視した場合、旧統一教会の手法は単純に選挙法に照らし合わせた場合には問題が無く、資金力に乏しい候補者にしてみれば選挙運動の手助けに実際なっていたのは事実。
今回騒いでいるのは安倍元首相事件の犯人の親が旧統一教会の信者だっただけ。野党とマスゴミはそれに乗っかって騒ぎ続けている。やっているのはモリカケと同じ事。
じゃあもしもあの犯人の親が創価学会の信者だったら?まずここまで大きく取り上げられないね。特にマスゴミはさ。創価学会とズブズブだから。
政教分離を厳格適用する場合、対象になる「教」とは「宗教法人」を指すと思う。日本で言えば江戸時代以降のいわゆる新興宗教団体のこと。線引きはそこになる。
何れにしても公明党はアウト。なんでそういう話をマスゴミがしないのか。そりゃあ信濃町に睨まれるからしないだけ。
こういうのってもっとお堅いというか厳しいもんだと思ってたけど
二次創作のガイドラインみたいな緩さなんですね
サムネがなんか赤い文字が飛び出てるように見えました笑
随分と難しい話ですね。これを明文法で処理することに無理があるように思えます。
余りにも酷いもの(犯罪や違法行為を行ったり国家=国民の権利を不当に侵害するもの)を除いて判例の積み重ねや歴史の積み重ねの結果を基礎にするのが最適解な気がします。