【視聴数 22874】
【チャンネル名 ゆっくり政治チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 22874】
【チャンネル名 ゆっくり政治チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
共産党だって支持母体が宗教法人の形をとってないだけでかなりカルトな信仰だよな
せめて、選挙の時にはどのような団体(宗教・メディアを含む)に応援されているのかきっちり公表してほしいね
多様性の主張も宗教の主張
イデオロギーというか個人の嫌悪感に基づいた過去の発言はしっかり省みていて素晴らしいですね
ただ、選挙支援を行っている団体の公開義務に関しては公明党なんか自明なんだから効果ないし隠すところも少なくないと思うんだけど、何を意識した考えなんだろう
じゃあもう教義に国が直接干渉するしかないね。「日本人には何やってもいい」なんて宗教は弾圧で良いだろ。
公明党は、まず野党に戻って欲しいわ。
とある宗派を国教と定めたりしてその宗派しか認めない、その教義に逆らったら処罰というような状況が政教分離に反している状況
なので、昨今の『政教分離違反論』はナンセンスだと思います
こういうと信者扱いされますが、戦前の『治安維持法』のように思想信条で特高警察に絞られた層がガナっているのではと返し刀で言いたいもんです
またこの層は連日『関係を断て』と言っていますが、信仰・思想信条の表明を強要しなければ政治家と完全に関係を断つことは不可能であり、それこそまさに『憲法違反』です
関係を断てと簡単に言いますが、立憲の辻元議員なども関係があったことからもわかる通り、献金などを受け取る際にも住所氏名だけでなく国籍や信仰心まで聞いてから受け取るのかと聞きたいです
以前から人権意識のお高いマスコミが『フランス国内でブルカ着用禁止』などと記事にして信教の自由が阻害されていると特集したりしていたのに最近の右に倣えの報道は異常だと思います
生まれた後にお宮参りをして毎年神社かお寺に初詣して、キリスト教式の結婚式を挙げて仏教式の葬式をしている国だからね、政教分離も他国と比べて曖昧になるのも仕方ないような気がしなくもない
政府がオウム真理教に対して、宗教法人法上何が出来たのか?が旧統一教会対応の1つの答えだと思います。
昔、創価の学生部会合に連れてかれた時のグループワーク的なので「政教分離に反してませんか」って主張したけどなんか上手いこと丸め込まれて悔しかったのを思い出した
そもそも論として、じゃあ旧統一教会が宗教系団体じゃなくて労働組合連合的な組織だったら与党との関わり問題ないよね?みたいに考えられるしなぁ。霊感商法等々の「法的グレーさを持った組織」と「宗教組織」とをちゃんと分けて考えなきゃならん問題だと思う。個人的には「法的グレーさ」をどうするかが問題で政教分離原則の問題はノイズでしかないと思ってます。
では、 宗教法人法 81条 宗教法人に対する解散命令についてはうp主さんはどう思うのか。これについても意見を言って欲しいんだが
まあ完全分離は無理よね。無宗教者しか政治家になれなくなる上に、その無宗教至上主義とでもいうべき基準自体が宗教的と言えてしまう
政教分離て究極的に言ってしまえば信者には選挙権も無くなるのかな?
個人的に面倒臭いと思うのは、「宗教」を盾にすることで他の団体と比べてややアンタッチャブルな存在になっていることなんだよな
「宗教の自由」と「違法行為」はなるべく別の事象として考えて進めていくべき
ここを変に絡めるとなんか濁されて物事が上手く前に進まないように見えてしまう
あーなるほど、政治家が靖国参拝する時に個人、私費で玉串料を奉納するていをとってるのって違憲だと言われない為なのか。こういう建設的な議論があればいいんだけど靖国参拝反対派の大半は共産主義界隈だからなぁ、建設的な議論ができるはずもないか。
日本国内でやる以上、日本の国益、国民の利益に反する教義は、違法とすべき。
いやならほかの国でやれ、出ていけ!
内心の自由の世界である「宗教」と、具体的な行為主体である「団体、法人」とで、考え方を明確に分ける方がよいのではないかと思っています。
後者の行為は必ずしも「信教」に基づくものではなく、その部分こそ問題視されている部分であり、その部分に「信教団体の組織力」という、信教の内心部分とは必ずしも関係しない機能を行使しているのですから。
グレーゾーンが大きいから宗教団体につけ込まれるんだよ。
新聞、テレビ、ラジオも宗教広告が目につく
メディアも広告主には逆らえないだろう。
政治もそう、結び付きが強くなれば伸長する。
「公明党に対する贖罪意識はない」←クズ過ぎて好き
有権者の声を国政に届けるのも政治家の仕事の1つと考えた時に、支持者の要望を実現するために政治家が動くことと特定団体への優遇をどこで線引きするかって難しいなぁって思う