【視聴数 16731】
【チャンネル名 Heinkel】
【タグ イタリア空軍,MC202】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 16731】
【チャンネル名 Heinkel】
【タグ イタリア空軍,MC202】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
DB601のライセンス生産や見た目で本機のコピーと誤認されて同じ米軍コードがつけられる以外にも飛燕と似たようなエピソードがいろいろ有ったんですね。DB601についてはアルファロメオは川崎や愛知と違い問題なくコピー出来て日本の当時の基礎工業力はイタリア以下、と何かで読んだ記憶がありましたが実際にはドイツから現物を輸入できていたんですね。勉強になりました。
あと、同じイタリア機で枢軸国唯一のまともな?4発重爆のP.108の解説をリクエストします。
まるまんま、飛燕じゃんと書くと怒られてしまいそうだ でもMC202カッコいいな
しかしイタリアは空軍が独立していたんだ少し以外だったな、しかもかなり善戦しているとは凄い
投稿お疲れ様です
イタリア機!ありがとうございます!
飛燕やメッサーと似た外見になるのは当然だけど謎にオシャレなんですよね。
そして基礎工業力や信頼性はイマイチなのにやたら手の込んだメカやスーパーマシンは得意なイタリア職人の不思議。
イタリアのドイツに対するジュニアパートナー化はサロ共和国以前から既に技術面で始まっていたのだなあと
WWⅡのイタリア空軍の影が薄いのは名の知られたエースパイロットが少ないのも要因かも。
26機撃墜のルッキーニ大尉やヴィンスコンティ大尉、19機撃墜のボルドニ・ビスレリ大尉等がいますが
撃墜100機以上が星の如くいたドイツ空軍と比べると地味に感じてしまう。
ただ米英空軍相手の戦果だから実質は優れた戦績だけど。
鉄のフォルゴーレー♪ 無敵ーフォルゴーレー♪
鉄のフォルゴーレー♪ 無敵ーフォルゴーレー♪
イタリアの飛行機と聞くと、紅の豚を連想してしまいます。(笑)当時、世界記録を多く保有していた事を初めて知りました。特注品や職人芸的な物作りの国のイメージでしたが、実情を知れて良かったです。
間違いなく枢軸の名機だよなぁ
こいつとBf109はいつまでもすこだ
イタリア空軍と言えばポルコ ロッソを思い出しますね。
G.55はマーリン装備のG.59に化けたり戦後の方がいろいろ面白い子。
名前が格好いいイタリア語🇮🇹
DBエンジンを通してカッコよくなる病・・・マッキにしろ飛燕にしろ・・・
DBウィルス、メッサーウィルスとでも言えばよいのか?
MC202フォルゴーレは個人的に1番かっこいいと思う。
warthanderで1番乗った飛行機だった。ブレダ機銃はパスタ砲なんて言われていたけど…。
War Thunderで初めてしった。フォルムが、かっこいい。何かすごく魅力的。
イタリアの工業製品ってものはともかくデザインに関しては何か違うものになる。
ヘタリアミームは罪深いなぁ
一時期ネットで流行った「次はイタリア抜きでやろう」とかいうのは鳥肌モンの気持ち悪さがある
最近イタリア機ハマってるので助かる
基礎設計に優れているけど、適当なエンジンが無かったのがイタリア戦闘機。何か勿体ないなぁ…
あと設計の特徴として、Mc202を始めとするイタリア機、実は翼の長さが左右違うんですよね。理由はトルク対策。
マッキ→末期にしか聞こえねー(笑)
ドイツで企画設計、イタリアでデザイン、日本で生産と開発…なんて理想のクルマ像で言ったりするけど、
この時代に持ってくると悲喜劇になるなぁ…。