【視聴数 33651】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 33651】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ダサイのよ
とにかくダサイのよ
名前もデザインも・・・
ホイールをインチアップして、車高も少し落としたら見違えるくらいかっこよくなるんだよねぇ
お洒落全振りの車は見ていて気分良いですよ。
10年くらい前迄は街中で見かける事結構あったのですが、最近はもう見なくなりましたね。
徳大寺さんは絶賛しとったな
時々ブルーバードARXと見間違える😅
確かにJフェリー外観デザインは好き嫌いが
ハッキリ分かれるデザインであるが、
内装は高級感があり、アリだと思うがな🤔
私個人的には嫌いなデザインでは無いですね😊
Jフェリー、マツダ初代センティア共、
英国風デザインで個性的。
新車から14年間乗りました。
C215のベンツ CLやビュイックリヴィエラと同じデザイナー(知られてない)
上品ドライバーという番組あったな
西岡徳馬さんMCで(日産スポンサーだったかな)、この車押しだった
U13ブルーバード共々日産の重役が震え上がる
この世代の日産車のプレスドア見切り位置が嫌いなんよ。
日産のディーラーマンでも知らない人がいた位の気の毒な車。
RB26DETTを搭載してスポーツサルーンとして出していれば少しは変わっていたかもしれない…。
美しい車。
Jフェリーかっこよすぎ!!
特に北米仕様のヘッドライト、垂れ下がったテールがたまらんっ!!
Jフェリーが出た時のガッカリ感は凄かったなぁ。レパードの名前つけなきゃいいのに。って思った┐(‘~`;)┌
当時、凄くいい車なんだけど、超ーかっこ悪い車って言われてた。
職場の若い子が実物見て「本当にかっこ悪いですね」って言ったの思い出したわww
正直、人間の美観
特に乗り物に対しての美観って当てにならないと思う
戦闘機の見分けとか色々の経験からなんだけど
人間って注目する点とかによって形状の認識自体が違う気がする
そこに人間の脳にある顔の見分け精度を上げるための働き
これが複雑に絡んできてそれぞれの印象が異なってると思う
実際、タモリとか芸能人の顔を見るときに
記号化された見かたを意識的に切るってことをしてみた時
タモリじゃなくてただの老人に見えたのよ。
他にも人間を意識的に猿の顔として見ると印象が変わる。
脳ってそういう補正を勝手にかけてるから
美観なんて絶対的な基準はないのよ
落語とか芸能に見る話術と同じで
段階を踏むことで脳の感じ方を徐々に操って誘導する
それで感じ方を最終的に感動へ持っていく。
この場合、社会全体の歴史を踏まえた上での流行を話術の前座として使う。
だから芸術を学び続けてる人間って
ある意味、素直な見方ができないのよ。
芸術の歴史を文脈の前提にしてるから。
流行りも芸術も意識して切り替えたりできないと
デザインを売るって難しい。
当時のブルーバード販売店では呆れていたそうな。
ラッシャー板前さんの愛車だったのしか印象にない。
新車当時でもJフェリーはほとんど見掛け無かったwwww
地元では、Jフェリーより当時のイエローステッカーの日産チェリー千葉登録車の32系V8シーマ(それもメーカー公式取り扱い車だった!)の方が多く見かけたのが現実だったwwww
それでも、地元の千葉日産では只でさえレア物Jフェリーのレアモデルのオーテックリミテッドが1994年頃に展示してあった!
逆に7300台も売れたんだな