【視聴数 82548】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 82548】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
東京は特に火葬場都合で火葬まで安置する期間が長くなりがちだからね、遺体損壊を防ぐにも早めの納棺とドライアイス入れるのは業者としてもやっておきたいのは同業者でよくわかる
私の会社では大きい塊を綿花で包んだものを使ってますので気化速度が比較的緩やかかつ、ほとんどの場合は通夜当日の納棺なので気密はあまり気にしてませんでしたが、今後蓋を編めるときに一度大きく仰ぐなど空気の入れ替えを意識してもいいかもしれませんね
曾祖母が安置されているときのドライアイスによる盛り上がりがとても不気味に思えた。それ以上に曾祖母の小ささに驚きがあったのを憶えている
関係ないですけど…サマーウォーズのおばあちゃん、なんでドライアイス使わなかったのかな?…なんて思い出してしまいました。
ところで、ドウシシャって会社がドライアイスを使わない「遺体冷却安置台」ってのを販売しているらしいですね。
今の棺の扉を開けてもクリア板があって遺体には触れられない。触るなら蓋ごと外さないといけないよ
くりすさんはやっぱわかりやすいし事件の内容を詳細にまとめてくださってる好きです
てっきり小さな子どもが棺桶に入ってることに気付かずそのまま……って流れだと思い込んでたから、二酸化炭素中毒とか浮かびもしなかった。
けどそうだよね、わざわざドライアイスの描写が出るんだから気付くべきだったわ……
地域によっては通夜→火葬→告別式という順番のところもありますね
私も父が亡くなった時、喪主を務めましたが、ともかくやる事が多く忙しくて悲しんでる暇はなかったですね。
私の父の場合は通夜は自宅安置にせず、葬儀社の安置室でしたが、こんな事故があったとは知りませんでした。
ドライアイス、、、嫌なヨカーン
母親さんが辛いその後の母親さんが気になりました💦
今年祖父が自宅で息を引き取った時も、葬儀社の方が出棺までの間ドライアイスを置いて行かれました。
室温も20度以下に保つ必要があるとの事でめちゃめちゃ寒く、またドライアイスの気体が下に沈殿する可能性が危惧できたので別の部屋で寝泊まりしていましたが、やはり正しかったのですね。
生前は胸水の痛みでまともに体を動かすことができなかったので、重いドライアイスが載せられているのは気の毒でしたが、葬儀社の方々にはとても美しい葬儀を上げて頂き、愛する祖父を送る事ができたので感謝しています。
身内の時は通夜まで自宅安置だったけど、うちの地域は棺に遺体を収めるのは出棺前っていう慣習なのでドライアイスで身体を囲んで布団に寝かせてたな
寝ずの番で蝋燭や線香を看続けるというのも相まって部屋が密閉空間になるようなこともなかったけど、でも葬儀会社の人からドライアイスの危険性については確かに何も言われなかった気がする…
常識として知ってはいたから問題はなかったけども
葬式やると忙しいんだよね。悲しんでる暇ない。葬儀屋と打ち合わせで花(ミニ花輪含む)、食事、坊さん、新聞、葬儀屋で聞いて手配してくれるが来客の対応だったりあるから。香典は葬儀屋さんが記帳されたのを打ち直してプリントアウトしてくれてとてもありがたかった。
なんか結果的に後追いみたいになっちゃって悲しいな
映画 寝ずの番 オススメだよ
葬儀中というのは近親者は正常な精神状態ではいられないもの
わたしはお婆ちゃんが亡くなり火葬が終わってお骨取りの時に無意識のうちにその粉を頬に塗っていた
「◯◯ちゃんなにしてるの!?」と親戚のおばさんに言われて我に返った
だから娘さんが1秒でも長くお父さんの近くにいたいと言う気持ち分からなくはないです