【視聴数 82548】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 82548】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
母が亡くなった時、まだ棺が決まってなく、そのまま実家で安置していました。
が、ショックのせいでドライアイスの危険性は忘れていました。
出入りがあったので空気の動きはあったものの、もし部屋を締め切って一緒に寝ていたらと思うとゾッとしました。
危険性は大体の方が理解できていると思いますが、状況にもよると思います。
身内の死はかなりなショックなので思考も回りませんし、やることが多いし、疲れもたまり一時的に忘れてしまいます。
今回のように動画で注意喚起をして頂けることは有難いことだと思いました。
父親あの世で驚いただろうな。
せつねぇ〜
お父さんが連れてってしまったか・・・・
お父さんがつれてったんだな……と言う事案
先月祖父が亡くなったばかりで通夜を執り行いましたが、棺には透明の蓋が被せられて中の空気が漏れないようになっていたのはこの事故があったからなのかなと思いました。
家族は悲しみで注意力が皆無になってしまいがちです。
やはり葬儀社の方が遺族に「遺体に対する危険性」を説明してあげて欲しかったと思います。😥😢😭
以前宅配の配送センターのクール便の仕分けのバイトをしていたときに、ドライアイスのガスが充満したコンテナに知らないで入ったら秒で死ぬかと思いました😱
小さいコンテナだからすぐ脱出し事なきを得ましたがこれが広い部屋なら命を落とすかもしれません
にんげんは、さんそのうどがすこしさがっただけでいなくなります。
にさんかたんそのうどがすこしあがるだけできけんです。
子供の頃、いらなくなった食品保冷用のドライアイスを水に入れてブクブクと泡立たせて遊んでいたが危なかったかも。
病院にいつまでも亡くなった患者さんを置いておけないから、看護師さんが葬儀社は何処にするか聞いてきますね。葬儀社によると思いますが現在はは固形ドライアイスではなく機械を使って冷すこともあるようです。
葬式前後は忙しく悲しむ暇が無く疲れます祖父母の葬儀の時がそうでした。だんだんと会えない寂しさが出てきますね。
私の30年住んでいるヨーロッパのある国はキリスト教(カトリック)が多いですがこちらでも家族の誰かが遺体と一緒に一晩中過ごします。
昔は亡くなった方が本当に亡くなった事を確かにするため、ご遺体の足の親指に鈴を紐で付けて夜を過ごす風習がありました。もしまだ生きていたら足が動き鈴が鳴って土葬を免れると言う事をしていました。英語の慣用句saved by the bell 「間に合った!」はこの習慣からきたものです。私のいる所には葬儀屋さんは一社です。数百と聞いて😳😳😳
私も祖母の遺体の入った棺の
横で一晩寝たが
田舎だけの風習だと思ってた
お父さんを愛するがあまり起こってしまった哀しい事故ですね…
小さい頃
冷凍食品とか買った時にサービスで付いてくる
ドライアイスを家に帰って水かけて煙出るので楽しんでたなぁ。
ふと顔突っ込んで息したら 一瞬苦しくなった。それ以来ドライアイスには突っ込まなくなった。子供ながらに学んだ
故人に寝ずの番で付き添う機会はありますから、
この事故の事を忘れないように
したいです。お気の毒です。
ご冥福をお祈りいたします…💧
友引の日だったのかな
東京の説明なんか草
道連れ…
孝行娘だったんだろうけど、最後の最後で図らずも親不孝をしてしまったとは……