【視聴数 24015】
【チャンネル名 地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説 地理,ゆっくり解説 都道府県,地理,都道府県ランキング,案内標識】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 24015】
【チャンネル名 地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説 地理,ゆっくり解説 都道府県,地理,都道府県ランキング,案内標識】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
関東平野とか平野部は多少道を間違えてもいくらでも修正が効くけど、
長野県とか山間をいく場合はちょっと違う国道に乗ったらどんどん変なほうにいっちゃったり、山を避けて一旦目的地と逆向きへ進む必要があるみたいなのもありうるからこういう看板はなんとなくうれしい。
スマホのナビ使うけど
いやー。今回の動画はよくこんなにも道路標識の事調べたなーと感心してしまいます。
でも見終わった後には魔理沙さんのように道路標識にはまってしまいそうな気がしました。
ちなみに北海道江別市には「江別まで40000キロ」という案内標識があるらしい
稚内のロシア語表記は稚内の街の内でしか見かけませんよ。
札幌から高速バス(留萌から下道、幌延から豊富までバイパス)乗っている時に、さてどこからロシア語が出てくるかなと思ったら、稚内の市街地に入ってやっと出てきました。
はつらとたろるむふつふつ
国道ではないけど、昔広島の府中町あたりに、東京まで850何キロみたいな看板があった。(青看ではない)
ロマンがっていいよね。
北海道民だけど
札幌⇔函館へ行くなら
R5号は使わない
R230号使ったほうが近い
途中中山峠のあげいもが
食べれる(笑)
豊浦まで来たら
R5号と繋がるので
私はそこから函館へ行く
R275号線も今はあまり
使わなくなったが
札幌来る前は良く使っていた
浜頓別?北見枝幸?
まで続く長い国道は知ってはいたが、途中R40号と重複するはずだったと思います。
若い頃茨城県牛久に
いたが、R6号が懐かしい
地元の方々は
【ろっこく、ろっこく】と呼んでいた。
あの距離案内板の地名は何の基準で書かれてるんだろうと思ったらそういう基準か
7号沿い近くに住んでます。このランキングに載ってるとは…!
冬は海からの海風+吹雪+地吹雪で全く前が見えない&ブラックアイスバーンになります…
1番上から下まで行くのに何時間かかるんだろう…?
12時間近くかかる気がします笑
結局その基準地、重要地のどこまでの長さを表してるんだ?
素晴らしい❗️
旅に出たくなりました。
悪名高い(?)新4号バイパス起点付近の埼玉の越谷で「福島248km」が出てくるのが印象的だけどさらにその上を行くのがこれだけあったとは。
案内標識マニア…
いいかも。
第一位は北海道だと思ってだけど違ったか!
今は撤去されましたが
かつて青森の大間岬付近に観光用で東京までの距離標識もありましたね
江戸時代の東海道と京街道を合わせた、日本橋(東京)~梅田(大阪)まで走っている国道1号線があります。
100キロ先の案内とかいるんかいなって看板を見るとよく思う。
うる覚えですが、ずいぶん前に大阪か京都で東京600Km近くの標識を見た事があります。
これを見た時、本州は違うなと思った😅
国道10号線の別府から大分までの道(通称:別大国道)は海沿いで信号も引っかかりにくく、電車も走っていて最高😂
近畿にいるとそんなに長い標識見ないから近畿小さいんだなって思いました😂