【視聴数 24588】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,宦官,趙高,秦,キングダム,史記,五代十国,南漢】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 24588】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,宦官,趙高,秦,キングダム,史記,五代十国,南漢】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
次は服部范増かぁw
アリス「あ、霊夢。またサボり?」
霊夢「宮刑中よ」
中央が混乱していたからこそ、存在できた個性的な王朝なんですね〜。
そんな個性的な君主がたくさんいるのでしょうね〜🤔
しかし一方で、中央で個性的な君主が生まれると、誰にも止められないってのもあるあるですよね〜💦
東アジアで宦官の制度がなかったのは日本だけらしいですな。日本の方が異常?それにしても「宮廷につかえる官吏は皆宦官!宮廷に出入りする宗教関係者も皆宦官!」……天気予報が始まりそう。 五代十国は十国の詳細があまりわからないので面白いです。機会があれば是非呉越国の解説をお願いします。
国家公務員試験に合格しても、返信用封筒に珍宝を入れて期日までに提出してください、では人心は離れるよね。
最後の君主は切り取ったイチモツを並べて悦に浸る猟奇的な君主としか思えない。
暗君、暴君が相次ぐ南漢、もとい難関を解決できなかったどころか宦官大量生産という合併症まで患うとは。これで滅亡時の君主が処刑されなかったのは趙匡胤が寛大だったと見るべきか、それとも甘さと見るべきか何とも言いかねる。それでもこれだけは言いたい。やはり日本に宦官が取り入れられなくて本当に良かった。
諺解説を見たいです!
杞憂だとか蛇足だとか、そのエピソードが生まれた当時の社会情勢と絡めて解説が聞きたいなと思いました
えーと、趙匡胤いいヤツだなぁの回ですよねぇ(汗)
22:07…はっ!小南漢(しょうなみかん)ってことか!
冗談は置いておいて、左宗棠を解説して欲しいです
近現代史は難しいかもしれないけど、汪兆銘の動画もいつかは見てみたいなー
南漢の行く末は、自分が因果応報の観念に囚われていた事を認識させられます。
宦官じゃないと官吏に成れないなら、官吏になるのやーめた!
ってならんの?
チョナン・カンのネタを解するなんて鳥人間様の世代が薄々判りますねぇ!
まさか日本人でも中国人でもないなんてこと…だったら凄すぎるが。
五胡十六国、南北朝そして五代十国…マイナー乱世の解説にオラワクワクすっぞ!
猜疑心の強さからくる狂気の政策や拷問処刑。まるでポルポトの民主カンプチアみたいな国家だなぁ。
そして宦官しかいなくなった
やっぱり中国史はリアル北斗の拳だ‼️
こんな融合嫌過ぎるwwwやっぱり五代十国時代はカオスに過ぎるなあ
投稿お疲れ様でした。南漢のことはしらなかったのですが、まさかこんなに宦官を大量生産した国家だったとは。南漢滅亡後の宦官の行方が気になりますが、史書に記載される訳もないので、このまま分からないのでしょうね。次回も楽しみにしております。
トム・ブラウンの漫才ネタw