【視聴数 31656】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 31656】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
地元の中学校でも同様の事故があり、まだ小さい頃に父親と献花に行った記憶がある。
その時はまさか数年後に同じプールで泳ぐことになるとは思わなんだ。
実際、自分も小学生の頃、学校のプールの排水溝の蓋のところで吸着遊びをやっていた記憶がある。
蓋が外れそうだったら、外したらどうなるかに興味を持ってしまったかもしれない…
被害状況を聞いたら河童とか濡れ女みたいな水辺の妖怪を思い浮かべてしまった
ある意味身近に潜む不測の事態こそ妖怪の正体かもしれない
水を出す時だけ蓋をあけるようにできないの??網にしとくから吸い込まれるのでわ
急速ろ過用の循環ポンプを咄嗟に止められれば良かったんだが。先生たちはそこまで知らなかっただろうな。
プール利用中は循環を止めるわけにはいかないのかな。
いつも様々な事件を解説してくれていてとても役になってます。
そこで取り上げてほしい事件があるのですが、終戦直後に岡山で発生した 『 岡田更生館事件 』 を取り扱ってほしいです。
30分も水の中では助かる望みも無い…可哀想に😭
排水口のフタが固定されていなかったなんて、よくそれまで犠牲者が出なかったです。
これは必然の事故で、学校側(管理者の市も)の責任は重大。
何ともやりきれない、悲しい事故でした。
老朽化で蓋が外れたのならともかく最初から固定されてなかったって……管理者や教師も子供時代は排水溝に足を近づけて危険な遊びしたことぐらいあるでしょうに
大人なんてこんなもんです。いいかげんになっていることが多々あるので、プールや海で遊ぶときは安全性、危険性を考えて遊ばないといけない。被災してからでは遅い。チェックしてから行動しましょう。
ぬ~べ~のものほしやん
学校側からの支払いは税金?それとも、先生達から集めた?
足が吸い付くーってやってた思い出が…
今思えば恐ろしい。
子供って好奇心がわくととんでもない事をするけど、
私も電気屋さんでミキサーのカッター部分が展示してあって
『どうしても触ってみたい🥺✨』と
プラスチックの囲いをこじ開けて指で触り
出血した事が…。
子供なんて注意しても右から左に受け流されるし、
近所の人の目がない現在では
変質者に出会う可能性も含めて
クレヨンしんちゃんみたいに、幼稚園児だけで公園に遊びに行くなんて出来ない時代になったよね。
自分の責任を認めずに他人に責任を押し付けるのは親の常套手段だよね。
大体がさ、子供を排水口の近くで遊ばせる親の管理責任はどうなってるの?
普段からしっかりと子供に言い聴かせて、子供の見本となる親でいれば良いだけの事。
本人や友人はもちろんだけど、触れられるのに助けられなかった先生の気持ちを思うと苦しすぎる
近づかなければ…と、どうしても思ってしまうが、小学生男子が友人と一緒なら冒険心を止められないだろうなとは思う。苦しかったろうな…😭ご冥福をお祈りいたします。
子供が事故で亡くなるのは非常に辛い。だが子供が無事に大人になれたと仮定してみたが、ダイビングや水上バイクで無茶して結局亡くなりそうな気がしました。危機意識って本能だからね。
過失相殺ちょっと多くないかなって思っちゃう…
固定していなかったことが重大だと思う
もし酸素ボンベがあれば延命できてたかもしれない
わっちの小学校のプールって固定されてなかったような
大変申し上ないが、何でも完全に安全な状態にってのは無理だからね。