【視聴数 87994】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説,農業,水害,洪水,農家,新潟,お米】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 87994】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説,農業,水害,洪水,農家,新潟,お米】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
命綱って無いんですかね、こういう作業する用の。でも、逆に危険かも…
田舎だと周りの田んぼもあるから、何もしないわけにはいかんだろうね
台風で米がダメになるとその年の収入は無くなります。農業機械のローン返済やその他いろいろ経費がかかってて、払わなきゃいけないものが払えなくなって最悪路頭に迷うことに。
それと危険への慣れがかえって油断を招いているのも事実だと思います。うちの親父も農業従事者ですが、いつか田んぼでタヒ体で発見されるんじゃないかと心配です。
うーむ、確かにこれは昔から言われてるし農家で水路を確認しないといけない人はわかるけど、農家でもないのに川の様子だけ見に行く老人も少なからずいるんだよね。
実際に見に行った、なんていう人もいるし(他にもたくさんいたみたい)。そっちが本当の意味で止めさせないとね。
似た言葉に「ちょっとチーズ買ってくる」っていうのがありまして
農家ではないんですが、知り合いが自営業の出張先で水害に遭って亡くなり報道された時に、やはり詳しい事情が公開されている訳ではないので、多くの人には危ない時期に不用意に遊んでいて亡くなったかのように受け取られてしまったようで、ネット上では「配偶者は一体何してたんだ」「この時期に遊びに行くのは正直言ってバ○」などと書かれておりとても辛かったです。
それと同時に、自分もこれまでニュースを見てそのような発言をしていた事にも気づかされ、非常に情けない気持ちにもなったことを思い出しました。
その意味でも動画の中で、ニュースなどでは詳しい事情などが全て報道される訳ではないことに触れて頂いて良かったと思います。
そもそもうちの地域では大雨予報が出た段階で上の大水門を閉じて用水路には水が入ってこないようにするのが普通です
田畑のそばの水門操作が必要というのはどういうことなんでしょうか?
水源となる一級河川が氾濫するほどの大雨であれば手の打ちようがありませんが
毎回…同じようには思っていました。調整は知ってたけど。
水利権がどうとか。周りを巻き込んで影響が…なら。
何故危険な事を二人体制でやらないんでしょうね?
水利権を任せっぱなしなら…被害も同じく被れば良いのに。
あと…流されての死亡前例があるのだから。命綱とか…
やはり死ぬ程度のやり方だったと言う他無いです。
ゴミが詰まって取れにくいのなら。一旦もどって、ひと声掛けて。作業すれば安全なのに。
1分1秒を惜しむなら、命懸けも仕方無いけど。それを自慢げにしない事です。
独りでヤルのが慣習として残したいのなら、命懸けの綱渡りを継承すれば良い。改善もされないなら…毎年シニンが出て。
爺ちゃんは田圃を守るために…って語り継げば良い。
改善はしない。二人では行かないのだから。
この類の毎年起きてる事故ってのの殆どがこの動画で紹介されたような直接水路に入っての水門開閉作業によるものならば、全ての田畑に対して遠隔で機械で水門開閉調節できるようにするなんてのは現実的ではないので、例えば(素人が適当なこと言って申し訳ないの承知で書くが)金属製の重めの蓋、それを丈夫なロープと滑車で手動であってもちょっと離れた場所から安全に作業できるようにするとか、リスクを安価で減らすそういう工夫って何かしらできないものなのかなと思いました。
タイトルで笑ったw
これこそスマホと連動させるスマート機能を搭載すべき案件だと思うんだがな
個人の水門の安全管理を低予算で行うなら、水門の閉じ方を、「固定」ではなく「力依存」にすれば良いかもしれない
一定の力で閉まり続け、水流がその力を超えると開き始めるという設定が可能な方式にするなど。
後、農協や自治体で、セーフティネットを構築出来ないものだろうか?
経済的セーフティネットというよりも、情報・安全管理技術上のものを構築する事が可能であれば良いのだが。。。
例えば用水路の複数の特定の地点(例えばハブになるような所)の水位をリアルタイムで計測出来るようにし、水位上昇の速さからリスクを算出して水位が低い時点からでも当該地域の農家に警報を出すシステムの構築や、非常時の場合のみ農業用水の放水を農協や自治体が管理するという契約や運用システムの構築など。。。
みんなサクナヒメやろう
BGMが大きいのか合わないのか話の内容が頭に入りにくいんですよね…
ゆっくりするところさんの取り上げてくださる話大好きなので理解できるまで何度も戻しながら見ます
どっかのコメ欄で見かけた、
行き場を無くした場合の大量の水をどこかの田に流さないといけない時に、その場にいない人の所へ放水する。だから台風の日に出かけないといけない。って闇は本当なんだろうか…
田畑のコンディションでの致死は悲しい出来事ですが何故か防波堤などの海沿いに行って流される若い人はよく分からない。何でなんやろ……
それにしても死んてしまったら意味ないし、消防や警察をより危険に晒す行為だと…