【視聴数 100026】
【チャンネル名 こはやし【古生物ちゃんねる】】
【タグ 恐竜,UC63bJhINPNyZKTV0R8tIlrw,ARK,古生物,祖先,進化,動物,甲殻類,エビ,ヤドカリ,収斂進化】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 100026】
【チャンネル名 こはやし【古生物ちゃんねる】】
【タグ 恐竜,UC63bJhINPNyZKTV0R8tIlrw,ARK,古生物,祖先,進化,動物,甲殻類,エビ,ヤドカリ,収斂進化】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
最近甲殻類にハマってるから嬉しい
カニかって面白い言葉を考える人もいたものですね。笑
ヤドカリのカニ化のメリットってヤドカリはわざわざ貝殻を身体に合わせないといけないから
その瞬間無防備になるから天敵に襲われるし貝殻を探すと言う手間も省ける
カニイヒ 🦐→🦀
蟹化になるメリットって、本当に不思議ですよね。
小型化になると言っても、海老や椰子蟹よりも大型な種の蟹が存在してますからね。
進化ってどんな切欠でするの?環境に合わせて生活してたらそれに合わせて発達or退化してその個体同士で子孫生んでって感じ?
腹を折りたたむ事で外部からの攻撃を防御する必要がある面積や
泳いだりジャンプしたりするのに必要な尾の筋肉が減るから、そのおかげで甲羅などの重要部位の装甲を盛るのに栄養を回せる。
そもそも腹部は関節が多いから、どこまで装甲を厚くしてもたくさんある関節と曲げやすさのために装甲を強化できない裏側が弱点になる。よって腹部を折りたたむのは実に合理的である。そして甲羅を薄い半球状にする事で敵に攻撃された時のエネルギーを分散する事が可能となり、耐久力を上げる事ができる。また尾が露出していない事でより小さくて狭い隙間に入る事もできるようになる。と、思った。
宿(貝殻)探さなくて済む?
カニ化のメリット。 巻き貝が絶滅したらヤドカリも絶滅するかも。
カニ化のメリットは、、目線が高い事ですかね。
あと、体内で海水を循環させて地上でも呼吸が出来る事とか
たしカニ🦀!
何処かの地域でカニが1種滅ぶと滅んだキッカケが収まった時にそのカニが独占していた椅子が余る
するとヤドカリに悪魔の声が囁かれる
「お前もカニ化してやろうか?」
カ😁
カニのフォルムは攻撃力防御力機動力のバランスがいいんですかね?
ヤドカリは適応する貝を探さないといけないけど、
身体が短く平たく、ある意味コンパクトに成ったカニ化ヤドカリは、
適合する貝を見付ける必要無く、ちょっとした岩‐石の隙間が有れば
身を隠せるから、貝を探す手間よりも効率重視でそう言う進化を経た、とか?
( 文章下手くそ 生物素人の意見でした。_(._.)_)
素直に面白かったぁ^^
大量絶滅で貝殻が見つからなくなったのを、
捕食者も絶滅してることから騙し騙しカニ化して生き延びてるのでは?
それなら本物のカニにニッチを先取りされない理由も説明できる。
動きはエビが圧倒的に早いけどな、カニのメリットは大きなハサミ、平べったさ、手足の長さで海流が強くてもしっかり掴んでご飯を食べれる、体重の割に表面積を稼げるので捕食者の口に入りにくい
なんだそれ!?なぞなぞ?
節足動物の系統樹まとめる時にエビカニの分岐は「へ〜」って思ったけど、それ以上にカマキリとゴキブリがめちゃくちゃ近縁なことに驚いた