【視聴数 48811】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説,根性論,スパルタ教育,学校,中学生,静岡県,昭和,うさぎ跳び】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 48811】
【チャンネル名 ゆっくりするところ】
【タグ ゆっくり解説,根性論,スパルタ教育,学校,中学生,静岡県,昭和,うさぎ跳び】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分は今50代後半、根性論真っ只中のスポ根精神の中で育ってきました。
そんな中での高校生当時、自分の高校が甲子園へ行くことになり全校応援へ。
愛校精神のかけらもない自分は、全校応援など行くつもりもなかったが、出発の日の朝6時、突然学校の教師と運動部の数人が家に来て「今日、全校応援の出発日ですが来ていないので迎えに来た」と親に言い、それでたたき起こされ無理やりバスで20時間かけて甲子園へ。
バスの中では、ひたすら応援の練習。
寝不足で甲子園に着いたら団旗を持たされアルプススタンドの最上段で3時間半、飲み物も貰えず、休憩や交代もなしで団旗を掲げ続け…
延長の末敗退し、自分はすっかり脱水症状と熱中症になり、38度以上の熱があるにも関わらず、バスの最後部で横になり、そのまままたバスで20時間かけ帰路へ。
地元に到着して、ふらふらになりながら家に帰り麦茶を飲んだら全部もどし、トイレ行ったら赤いおしっこが出たから近くの病院へ。
町医者では対処できないと中央病院へ救急搬送されると即入院。
あと半日遅れてたら死んでいましたと医者に言われたけど、親は何も言わず、学校の先生たちからの謝罪の言葉も無し。
まあそんな時代の話だけど、今でも甲子園で全校応援と聞くと「ご愁傷様」と思ってしまう。
小中学生は配慮しないといけない。この指導者は退任だな。
ほぼ間違いなく「けつバット」もワンセットだった模様。
私の世代はウサギ飛びをさせられた世代が顧問だったから、あんな非効率なことは絶対しないって風潮で本当に良かったと思うし、世間にそれを周知してくれた事例は必ず語り継がないといけない。
中学の時の体育の先生は厳しめで、悪さしたらキツめの運動させられたりして嫌いだったけど、意味のない危険なトレーニングは絶対しなかったし自分も生徒と一緒に同じトレーニングこなしてたから今では尊敬してる。
間違ったスクワットやランジでも同じことが起きるので、まずは正しいフォームでトレーニングすることを覚えましょう
一方この頃のドカベンには、試合中に塁審が日射病(今の熱中症)で倒れて判定が中断するという話が描かれていた(ルールブックの盲点と同じ試合)という、水島御大の慧眼ぶり。
お茶日本一は鹿児島に抜かれたんじゃなかったっけ?
もう、うさぎ跳びも科学的に無意味な運動だとされたよなぁ~
スポーツなんてそれこそ体が資本であるのに
それを雑な扱いしたらいかんでしょ。
今ではウサギ跳びは禁止だよな
もっと早くしてほしかった
鍛えると言う名の犯罪だわ
親も親で何故早く病院へ連れて行かなかったのか
この時代は部活では精神論とかで馬鹿な練習や特訓が多かったよ…
私も うさぎ飛び1年間ぐらい経験したわ
ここまで悲惨な思いはしなかったけど 筋肉痛はハンパなかった
翌日も迎え酒の様に またうさぎ飛びだっよ💧
怪我しなくて良かった
根性論が良しとされていた時代を考慮しても、明らかにその範疇を超えた指導をしていたにもかかわらずAは何の処分も受けなかったのかな?
うさぎ跳びはデメリットしかないと説明しても、辛さを乗り越える事に意味があるとか言い出すのが根性論者だからな…。
まじか、数年前ぐらいに剣道部の遠征で兎飛びやらされたんだが
そう、うさぎ跳び千回だ。
これは恐ろしい特訓だぜ。
どういうふうにやるのか教えてやろう。
一年生に、校庭でうさぎ跳びをさせるんだ。
うさぎ跳びは辛いよな。
校庭一周し終わらないうちに、膝をついてしまう奴もでてくる。
そういうとき、上級生が鬼のような顔をしてどなるのさ。
「うさぎ跳びせんかい!!」
教師も教師。
親も親。
この時代はまだスポ根がまだ最盛期の頃だったんだろうなぁ💦
このクソ教師のせいで未来ある子供達の人生を奪ったな💢
偏見になるかも知れないけどこの手の指導を受けた人間は指導する立場になったら同じ事をすると思う
昔の特訓といえば石ゲタうさぎ跳び!