【視聴数 11231】
【チャンネル名 宵月のチャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 11231】
【チャンネル名 宵月のチャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
まさかの木製!w
うぽつ
こんなもんが量産されたら日本中の山がはげ山になってしまう…
その前にきこりさんが過労死してまう。
困難に立ち向かった知識と知恵と偶然の集約
それが蒼空ほかの航空機たち
先頭に使われる事が無く幸せと言って良かったのかも知れない。
うぽつです。
でたーネットで調べただけだと
名前と概要ぐらいしか分からないやつ…
これだけの困難を乗り越えて設計を完了させた
川西の設計陣凄すぎ
戦前からベニヤ板が量産されていた事もあり木製機の研究はそこそこ行われていたといいますが、接着剤が今一つで相当苦労したといいます。しかも長さ10m超のまっすぐな木材など寺社建築の世界では事実上明治時代に枯渇していたというし、こんな超大型木製機という構想自体が無謀でしたね…。
翼内を歩いてエンジン整備とか九二式重爆みが有ると思ったけど
九二式重爆よりデカイのな。そんな巨大機を造ろうとしてたとは。しかも木製で。
設計思想としては
元々速度に難あり(これは機種の性質上致し方ない)で損耗をある程度覚悟しなくてはならない輸送機に貴重な金属資材を使いづらい…という事情も影響したかも知れませんね
二式大艇でも「水漏れに弱く搭乗員がバケツで水を汲み出した」という逸話もあるので
防水塗料の性能はちょっぴり不安が(^-^;
あとは接着剤の性能も課題でしょうか…
とはいえ
これだけの大型機を木製前提で設計し終えた
当時の設計者の創意工夫は称賛されるべきかと思います
うぽつです!!
毎回動画更新楽しみにしてます!
これからも頑張ってください!
自重で壊れたりしないよねこれ。
ハセガワの1/72サイズの二式大艇のプラモがあるけど、かなり大きいのに、その二式大艇の1.5倍ですか?😱
蒼空を見るとイギリスの木製戦闘機 モスキートがどれだけ、優秀だったかがわかるな
宵月ちゃん待ってたよprpr! 蒼空の名前と概要は知ってたのですが詳細は知らなかったので興味深く見ました。結局、モスキートですら中国では気候の関係でトラブルで活躍できなかったらしいので、蒼空をむりやり作って海水に漬けてたら悲惨な事になっていたかもしれない。
女子挺身隊が怒られずにナイスだ手が省けたよってなったことを祈ろう
全木製の巨大飛行艇と言えば、大富豪ハワード・ヒューズが製作したH-4ハーキュリーズ(全幅97.51m、全長66.65m、3000馬力の8発)が思い起こされます。全幅だけでも蒼空の2倍以上あります。たった1回だけですが、戦後すぐの1947年11月にヒューズ自身の手で飛行(浮上?)してます。
ハワード・ヒューズのハーキュリーズは此よりデカいし僅かだが浮き上がった!これも執念だ!
投稿お疲れ様です
蒼空といい、富嶽といい史実よりも遥かに早い段階で、規格統一、基礎技術力研究において米英独と同レベル、職人の保護がなされていたなら計画に近いものは作れた可能性はあったと思うのですがどうでしょう。
蒼空って凄い好きなのにどこも同じ情報しかなくてめちゃくちゃ助かりました
川西ってすげえなあ