【視聴数 10553】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル】
【タグ ゆっくり解説,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 10553】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル】
【タグ ゆっくり解説,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
日本人って不思議な民族。
昔からいた縄文人、大陸から来た弥生
人、アイヌ民族、琉球民族、他にも東
南アジアや、モンゴル辺りや、ユダヤ
人も来てるでしょう。いろんな民族の
血が混じり合っているから、特殊な感
性があるんでしょうね。
味噌汁の凄さを知った。車夫の栄養源になったり、長崎でも活躍したり・・・
キノコや生卵を食べる習慣があるのは世界で唯一、日本だけらしい
どれもこれも、移民やら西洋化でやがて薄まっていきそう。しかし、虫の声の聞こえかたが違うって本当不思議。彼らには秋の虫の大合唱、どんな風に聴こえるんだろう
含まれるが強調されてますね、うん
最後の肉食ったら持久力無くなったって話聞いた時は笑った。
んが、昔の人は偉いし凄いなぁと思う。
手で掴んで瞬時にヒヨコの雄と雌を見分ける手先の器用さは日本人にしかできないと聞いたことがある。
海外では特定外来種とされているワカメや海苔など海藻類を消化できる酵素を持つ
数少ない人種の一つが日本人らしい。
海外、特にアジア圏では緑茶に砂糖を入れてるそうで、オエー。
お肉は人力車の引手の持久力を奪うということでしょうかね。
かつての日本兵の体力は凄かった様です。数々の戦場で発揮されました。面白いのは、第二次世界大戦中のアメリカ軍に、「日系人」で編成された部隊が有りました。同じ米軍の装備を身に着けた白人の兵と日系人の兵では、体格の小さい日系人の方が長距離を行軍出来た記録が有ります。勿論、戦場で大活躍しました。移民として渡った日本人の“二世”ですから、食事もアメリカの白人と余り変わらなかったのではと考えると、遺伝子レベルの強靭さなのかなとも思いました。
日本人は排泄物の量が欧米人より遥かに多い。
海外の人のセミの鳴き声の聞こえ方ってどんな感じなんだろ
キューバの話に出てくる虫は確か「蝉セミ」ですよね🤔
虫の鳴き声をBGMとして聴いているか?虫の声として捉えて、その違いも認識出来ると言う事ですね。
虫の種類や鳴き声の違いを聴き分ける。それが日本人の特殊能力なのでしょう。
肉はタンパク質や脂質を取れるが、消化し難いのが難点です。
穀物は消化が早く、直ぐにエネルギーに変えられる利点が有ります。
日本人の長い腸は穀物や野菜を摂取するのに最適らしいです。
三度笠と言うのは、
昔三度飛脚と言う飛脚がいて、
東京大阪間を1ヶ月で3往復できる飛脚が被ってたからだそうですね🏃
スゴいですよね❗😱✨
体力高いなぁって最近の事例で言うと
自衛隊とアメリカの合同訓練で雪山遠征の時
アメリカは死者が出るくらいだったけど自衛隊はなんと先に到着して更に雪合戦をしてたって言うのがあるよね
納豆食ってた人が原爆症発症しなかったというのはどっかで聞いた。たぶんたけしの万物創世記だったと思うが。
なんでもヨウ素が多く含まれててそれがキ〇タマかどっか、たまりやすいとこに溜まっててそれが水などを汚染してた放射能物質のほうのヨウ素が体内に蓄積するのを防ぐんだとか。
納豆だけじゃなくて大豆自体がそうだったのかなl
虫の声が聴こえるのは、他の国にもそういう国あるよ。トンガたまったかな?うろ覚え。