【視聴数 168542】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】9割が知らない雑学】
【タグ ゆっくり解説,9割が知らない雑学,ゆっくり科学,ゆっくり,サイエンス,科学トリビア,雑学,草食動物】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 168542】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】9割が知らない雑学】
【タグ ゆっくり解説,9割が知らない雑学,ゆっくり科学,ゆっくり,サイエンス,科学トリビア,雑学,草食動物】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なるほどぉおおおおおおおお
微生物を吸収ってすげぇ目から鱗
草食動物にとって微生物の存在が重要だと知っていたけど
胃の違いまで有ったとは驚きでした。
人間は殺菌しちゃうから上手く植物を消化できないんですね。
コアラの頭が悪すぎる────。
この愛くるしい見た目の生き物は、コアラと言い……
鹿って確か蛇食べるよね
腸で思い出したけど最近のナゾロジー記事に「女の小腸は男より30cm長い」ってのがある。なぜ今までそんな簡単な事に気付かなかったって業界人がぐぬぬしてるのが面白い。他の動物も出産する性の方が腸が長いんだろうね。タツノオトシゴはオスの方が長いのか調べたけどヒットしなかった。この動画もナゾロジーでは「草しか食べないのに馬は筋肉マッチョ」って記事と内容が近いけど、それも概要欄にある本の著者がいたお陰なんでしょうね。原語本は2006年発行、俺は当時ホームレスでそこらへんの雑草を手当たり次第食ってました。消化以前に単純にエグくて飲みこむ気にならない。動物より植物の方が人に毒になるものが多い。安心して食えて美味しかったのたんぽぽだけ。街路樹の落とす木の実も手当たり次第齧り、毒が多少あると分かってても美味しい物は味覚を満たせるので食べました。夾竹桃は齧ったら中も毒々しくてさすがに飲みこまなかった。キク科は本土に食用輸入しただけでなく戦時中は植民地の台湾でもベニバナボロギクを空中散布して食用に根付かせようとした話もあります。それで生態系壊してたら今頃日本は非難されてた。
人にとっては蛋白質も消化しにくいから屁や便が臭くなる。粉末プロテイン飲んでる人はそのへんどうしてるんでしょうね。
セルロースを分解できる腸内細菌が居れば草しか食べなくてもムキムキになれるなら人間も草食動物の腸内細菌を植え付ければ草食ってムキムキになれるのでは?
時代はプロテインじゃなくて草食動物のうんこと草だった?
「では解説していきます。魔理沙が。」
「いや解説するの私かい」
一生やめないでほしい
草食動物が微生物食動物だったというのは面白かったです。人間も腸内フローラを人為的に改善して自前で色々な栄養素を作れるようになるといいんですけど、腸の長さとか反芻できないとか色々、克服できない問題が多いんでしょうね。また、草食動物は草の栄養素が少ないから一日中食べていないといけないものもいますし、コアラはユーカリを消化するために大量のエネルギーを使うため一日20時間くらい寝ないといけないらしいですから、草食動物もいい事ばかりではないんでしょうね。
人間の脳味噌や身体って一周回って馬鹿というか、高度にしすぎて非効率の極みで笑う
何でタンパク質が増えるの?
こちらのチャンネル、内容はもちろん茶番や言葉選び、解説中BGM、締めの名言に至るまで全部好きです。
反芻キモそうって思ってたけど、酸性じゃなくて中性なら大丈夫か
草食動物は胃の中で動物を飼って草を与えて育ててるってことか
人間が牛肉やら大豆やら育てて食ってるのと本質的に一緒なんだからそりゃプロテインですわ
ザバスの工場が体内にあるみたいなもん
私が食事してるんじゃなく微生物が食べてるんだ、と不思議な感覚になった。
呼吸も、ミトコンドリアが酸素を使うから必要なのであって、息を止めると苦しいのは私じゃなくてミトコンドリアなのかも。と思うと自分て何者なんだろう?と思う。
草食動物も雑食動物もsugeeeeってなる
パンダは餌を取るのが下手でササばっかり食べるようになったので、肉食動物が草食になることもあります
きんにくん草食動物面白すぎてしばらく先に進めんかった
10:51
動画主さん、オールマイティ・ラボさん見てるな…(笑)
サラブレッドに関しては、ミオスタチン遺伝子が関係している。ってことは知っていたのですが・・・。
草食動物が草しか食べてないのに、なぜあんなにデカくなるのか、ずっと疑問でした。