【視聴数 264393】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 264393】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
あれ?40分も経っていたの。
超電導をピストンの上に置いて光当てたら下に下がる?
そんなに重量持つかはおいといて
反電子って陽電子のこと?
バネや電子レンジの説明は間違ってますよ。
質量が変化するわけではなく、運動エネルギーが熱エネルギーに変換されるだけ。
すごい難しい話なのに、わかりやすいから頭にスッと入ってきて理解できて面白いし楽しかった!
こんな動画作れる才能にも尊敬してしまう👏
学生の時にこういう動画知れたらもっと勉強が楽しくて興味持てたのにな〜!
質量が0だから光速を超えられない
質量がマイナスならワンチャン
ここまで動画見る前
とても分かりやすい動画で、思わず鳥肌が立ってしまいました😂
配信お疲れ様でした! 相変わらず分かりやすいです!
最後のまとめのところ、宇宙が落ち着いてきてヒッグス場につつまれ、次にクオークのペアが凝縮していくと説明されたところで
これが宇宙のエントロピーが増大していくという話に繋がるのかなと思いました。(合ってるかは分かりませんが…)
重力子の解明も待たれますね。
シンプルにすごいなこの人
質量=慣性って知ってたけど、今初めて理解しました。
これを授業・講義で使うべきってコメントよく見るけど、理想的かつ現実的には、専門家が授業を作る時の参考にして欲しい。あの人達授業は得意じゃないから…
概論に180分くらい使った挙げ句半分くらい置いていかれたりするんだよね。
頭の質量が少ない私にはバンジーガムしか浮かんでこなかった
あれ?グルーオンにも質量ってなかったよね?
今回むっっず!!このチャンネルの動画の中でも断トツで内容難しかった、、、脳みそぐっちゃぐちゃ。
文系なので変な疑問になっていたら恥ずかしいんですが、 40:00 このあたりのヒッグス場と慣性質量の成り立ちにおいて、どうして光だけが質量を持つに至らなかったのかが不思議です…。宇宙の晴れ上がりともなんだか矛盾するような気もしますし…。解明されてないことも多いと思いますがもしどなたか説明があれば教えてください!
分かりやすくて素晴らしいです!
「強い力」「弱い力」ってもっと良いネーミングはできなかったのかな…?
明治の日本人が外国から新たな概念が入ってきた時、それに対応する翻訳語を作っていたみたいに、「重力」や「電磁気力」に肩を並べるはっきりとした固有名詞を作るべきだったと思う。
やっぱりゆっくり解説の金字塔は違うな~。
よ、40分!?
よっしゃ〜!!