【視聴数 22409】
【チャンネル名 ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】】
【タグ ゆっくり解説,【ゆっくり解説】】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 22409】
【チャンネル名 ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】】
【タグ ゆっくり解説,【ゆっくり解説】】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ひよこを買って帰って、生き延びさせたらそれはそれで大変っすよ。
鶏になったら朝めっちゃ鳴くんで。
うちの地元の祭りでは
水あめあるし
そもそも型抜きした景品が
水あめ
(いろんな味の水飴に
ミルク煎餅をつけて挟んだ物)
だから付随して
型抜きもある
コロナ前までの話で
去年祭りやったか知らんが
多分残ってることでしょう
ど田舎の祭りだけど
ちなみに
画鋲や針の使用は禁止
水あめに本気で挑む人は
1週間以上前から
利き手の親指と人差し指の
爪は切らずに伸ばしておき
型抜きに挑むが
これは自分のやり方で
他にやってる人がいたかは不明w
また行きたいなぁ〜
豊橋出身です。
近所にウズラやってるとこがあって、臭くない日がなかったなぁ。
本当にめちゃくちゃ臭かった。
ウズラもギャーギャー鳴いてるし、夜は静かだったなぁ。
今は辞めたらしく、土地を切り売りしてますが、ウズラがいた大きな小屋はまだあるっぽい。
カルメ焼きはうちの祖母が得意だったっけな。うまいんだよね。
もう90代後半だけど、まだできるかな。こんど帰省したらコツを聞いてみようかな。
縁日の金魚すくいで長くと言うか…育て方が下手くそだからすぐに死んじゃう😭
すっかり仕事が繁忙期でお祭りに行けなくなっちゃった。
かき氷🍧が夏の縁日の思い出。
ヒヨコはおばあちゃんちのペットになりました(o^^o)
うなぎ釣りはGETしましたが、学校から帰ったら叔父に蒲焼にされてました💦
昔のほうが命を粗末に扱ってたくせに今の若いのは直ぐ自〇する命を大切にしないとか説教されても説得力0
思えば懐かしい。
屋台でトウモロコシがなくなった気がするけど気のせいかな?
型抜きはコロナ前に見た、あとはくじの亜種だと思うけど宝くじみたいな店はあった。お金払ってハズレ(低額)から大当たり(万札)を封筒から選んで・・・まぁ万札当てた人は見たことないけど(五千円は見たことある)
子供の頃に見た見世物小屋に騙されました。
看板には体の一部が蛇になった女性の絵が書いてあったけど、実際は、蛇を肩に掛けた女性がいただけだった
カルメ焼きは理科の授業で作ったなー。
間違えて白砂糖を持ってきてしまったから、結果的に白のカルメ焼きができたの覚えてるわ。
私はぬいぐるみのくじ引きで2回当たった事があります
的屋ですよ、当たりが入ってるのもあります❗
特撮大好き女子。今あるなら、ミニベビーカステラ売ってるのを見たことある。
神社のそばにある池に出店の亀を捨てる人が多いが、出店のたんびに金魚も捨てられる
金魚は亀エサになるというサイクルだった
型抜きって私の地元のお祭りでは毎回見かけるけどな。私も何回かやったけど成功したことないんだよね。
ウズラすくいは知らなかったし初めて聞いた。
縁日では無かったけど、リアルにウズラ飼ってた。
ニワトリと違って飛びまくるから、なかなか一般家庭では難しいよ。
ひよこは育ったけど庭で高く上げて遊ばせてたらカラスに拐われたり、庭に出したとたんに猫に襲われたりだったな
金魚は病気持ちだったから家の水槽に加えたら元々居たのも含めて全滅したり…
トラウマ製造機よw
金魚すくいはなあ。最終日に金魚が溝に捨てられてるのを見て
翌日見に行ったら大量に死んでたのを見てから祭り自体行かなくなったな
幼少期にお祭りの屋台の中に見世物小屋があって、ばあさまに行ってみたいって言ったら「あんなもんに金なんか払わん!」と言われて頭叩かれた。
クラスの男子が観に行ってたから観たかったんだけど、今思えば観なくてよかったのかなとは思う。
それとばあさまの言葉に何か引っ掛かるものもある。