【視聴数 135610】
【チャンネル名 古代史ヤバイ【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,しくじり日本史,日本史,偉人,歴史】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 135610】
【チャンネル名 古代史ヤバイ【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,しくじり日本史,日本史,偉人,歴史】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
利他行
経済の基本だぬ
東北は寒いので、コメの品種改良が行われる昭和期まで
頻繁に「飢饉」が起こり、子供は10~15歳で売られていた。
貧しく人口密度も薄かったから軽視され、小さく書かれたのだろう。
古代は、思ったより発展しているし
知能も高く、現代人より優れた感覚を持っていたと言えます
大仏建立にあたって、単に増税ダーではなく、勧進…今風に言えば”クラファン”式費用の調達など、画期的思考の持ち主でもあった。
仏の道において、本物の修行を積んだ人物が、行基という事ですね。
行基って確か甲州ブドウのルーツにもなってる人だよね
彼が寺の薬草園に植えたブドウの木が広まって甲州ブドウになったのだとか
行基:
もと百済国の王子・王爾のすえなり。その妣(はは)は、蜂田氏にして、諱は古爾比売、河内国大鳥郡の蜂田首虎身の長女なり」とあり、父母の出自、名前が記されており、中国系帰化人(百済に帰化していた中国人)の氏族である。一方、百済後裔というのは、系譜を飾るための装飾であって、『日本現報善悪霊異記』にあるように越後国頸城郡出身とする意見もある。[wikipedia]
情熱があれば巨大建築も巨大仏像も作れるのよさ。
行基の時代の仏教は、国家仏教として金光明経、般若経、法華経といった「国家鎮護」の仏教しか許されておらず、衆生救世の仏教は迫害されたらしいね。行基が認められたのは建設が難航していた東大寺大仏殿の建立に民衆を集めて参加したかららしいですね。笑っちゃうのは、東大寺を建立した聖武天皇は、金光明経に入れ込み過ぎて朝廷の財政を火の車にしてしまい、天皇の座を追われてしまうんだよね。ちなみに、東大寺は大和国国分寺で、全国の国分寺はほぼ同時期に建立したから火の車になったんだよね。
あやしげな市民活動家っていつの時代にもいるんだな。
この頃のお坊様はお経を上げるだけで社会奉仕をしませんね👶
今も変わらない。外から入ってくる鬼を追い払おう。
いまも昔も、大差ない。
携帯もってるからと言って、お金持ちとは言わない。
現代人の人々の心は貧しい。
天変地異は歴史の中で、途切れた事は無い。
NHKの大河ドラマ、本当は、地震、天文変異、洪水、天候異変、
轟(惑星間放電)、津波、人肉食人、
海進海退(浮上・沈没)で本当は
忙しいかったはずだ。
無駄な会話は無いのに前口上もしっかりしててすごく見やすい!
古代
古代インドの核戦争から逃れて来たアイヌ民族達は、後に日本列島の形を変えるほどの地震に、見舞われました(¯―¯٥)
空挺ヴィマナで、核ミサイルを撃ち合う程の技術を持つアイヌ民族たちは?
この空挺で、南方へ!北米や、中南米へ逃れた模様(¯―¯٥)
中南米の各地に残る!伝説…ケツァルコアトル・翼ある蛇=空飛ぶ神々とは、彼等の事。
アイヌ民族達が来た頃は、南に長い日本列島だった模様!
青森の三内丸山遺跡とは?
日本列島の南の外れに、位置してた!
現在の東北の北の外れに、大規模な集落?
有り得ない!
現代人すら北の果ての、こんな厳しい環境に住むものか?
伝わる縄文人や弥生人の服装は、南方に住む人々の物。
魏志倭人伝は、何ら間違っては居ない!
国書だから、当時ならば?
記述が間違えば、処刑か?(¯―¯٥)