【視聴数 505543】
【チャンネル名 ヘンリーのゆっくり解説】
【タグ ゆっくり科学,ゆっくり雑学,科学,雑学,物理,数学,理科,化学,科学ネタ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 505543】
【チャンネル名 ヘンリーのゆっくり解説】
【タグ ゆっくり科学,ゆっくり雑学,科学,雑学,物理,数学,理科,化学,科学ネタ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
全部違う(T-T)
あれあたらない、ふつうのかんがえじゃないの!
7は当たった。野菜はキャベツだった
連想ゲームとか音象徴とかの答えが一応複数個存在する問題ほぼ少数派だったんやけど…悲しい
カナヅチではないけど赤は浮かんだ
野菜のやつ、ホンマはトマト浮かんだけど当たりそうやからイチゴにしようと思ったらそもそもトマトですらなかった笑
すまない。
キャベツと花を持っていて、すまない。
ほとんど98%に入れなかった。
工具は銀色のレンチだったし、5〜12は10だったし、野菜はトマトだったし、どうなってるんだ?
なぜか赤いペンチだし、キャベツだった
昔「怪獣の名前はなぜ「ガギグゲゴ」なのか」と言う本があって、内容は今回の話しとにている気がする。
例えば、「ガメラ」や「ゴジラ」は「強そう」と言う印象を与えるから「ガ行」が使われている。
こんな感じ。
1つ目で🔧スパナ出てきた人いるやろ????!(圧)
私はきゅうりでした!
ほとんどが答えと違かった私は、、、
2%しかいない特別人!悪い意味か
いい意味か分からぬがなんかその響き!いいぞ!!
最初っから私は、青のカナヅチだった笑
その次に、6
その次に、長ネギ
クマちゃんのやつは、花
何か残念です理解できないつまらない
1問目の1・2個目以外は98%のほうだった
9:54え?私4なんだけど、、、
①黒いペンチ
②7
③大根
…だった。不思議。
2%でした(全部)
答えが決まってる数字以外、全部少数派笑 赤いハンマーなんて自分の語彙にない。野菜もなぜにんじんか不明 白菜、キャベツが浮かんだ。5から12の間どれでもいいなら10、
98%も同じ⁈信じられない