【視聴数 505543】
【チャンネル名 ヘンリーのゆっくり解説】
【タグ ゆっくり科学,ゆっくり雑学,科学,雑学,物理,数学,理科,化学,科学ネタ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 505543】
【チャンネル名 ヘンリーのゆっくり解説】
【タグ ゆっくり科学,ゆっくり雑学,科学,雑学,物理,数学,理科,化学,科学ネタ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
マルマとタケテの問題で私マルマってアルマににてるなって思ってアルマって確か魂とかそういう意味だよなって思って魂と言えば星の成り立ちみたいなので双子が魂を分けてる~みたいな話聞いたなって思って星みたいな形のにマルマって名付けちゃった
最初の問題のやつ
俺の答え
背景の黒板の色のドライバー
(色チョイスのセンスなし)
すごい、、 最後の数字が3になるやつ以外は1つも当たらなかった、、
思い浮かんだのは黒い金づちでした…
黄色のマイナスドライバーとかいうくそマイナーな工具出した私よ
1問目 銀のペンチ、12、かぼちゃ、 えー?2%側だったみたい
最初の問題で早速2%になっちった
なんでだよ
黄色い電動ドリルやろがい😢
全然答えが一緒にならなかった
最初三問が青い電動ドライバー、8、キャベツなんやが?w
1問目
1.緑色のドライバー
2.9
3.キャベツ
俺は2%のほうですか・・・
白をシマウマに
甘いを血にしちゃった
熊さん当たった
あなたが選んだ物をあてます
以外は、なかなか当てはまらなかった
最初の問題、青いペンチになったw
何個か答え違った!
98%の人に入らなかった
最初のはオレンジのペンチ 特殊?
めっちゃおもしろい!
自分ほとんど全部少数派なんだけど、w
3問目、モロヘイヤだったワイ
工具の問題は赤いマイナスドライバー、野菜の問題は白菜、クマのぬいぐるみの問題は花を選びました~
こういう問題不思議で面白いから友達にも出してみたい