【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
高層ビルの耐久性って何十年くらいなんだろう?
昔の高層物件って、エレベーターが遅いんですよね。改修出来ないの?といつも思ってしまう。
赤プリは毎年12月24日に宿泊者がみんなベッドの上で運動するから振動で老朽化したって笑い話が
家の建て替えが激しいのは雨だの台風だの地震だので劣化がそこそこ速いのは有るとは思う
アホみたいにタワマン作ってるけどこれらが老朽化した時ヤバそう
元建設業者的に見ると監督さんと職人は死ぬ思いして作ってるのに安々と壊される悲しみと使い勝手とメンテナンス性考えないで設計した絵描きさん4んどけって気持ちでいっぱいになる
赤プリは短すぎますよね。
構造上に修復不可能なほどの問題が見つかったのかも、と考えてしまいます。
ビルの建築デザインの動画かと思ったらバブルの負の遺産の動画だった
ゴジラビルって聞いたことあるけど、このホテルかな?下からみたら見えない事も無いw
建築家もすげえけど解体屋もすげえよなあ
上野のビルは、デザインが奇抜だけだね。美しくない。
長銀のビルは、上が大きくて、下が小さい。普通の神経だと不安定な感じがする。デザイン的にも優れていると思えない。
赤坂のビルは、デザイン的には素晴らしい。
どれも、経済性が優先されて床面積が多く取れる建物になった。
あー高層ビルってこういう解体の仕方なんだ!すげえなぁ人間
内幸町の長銀ビルも大地震を考えると不安になる設計だげど全体は綺麗で本当にもったいない感じありますね、赤プリも
北参道の交差点の角にあったビルも30年足らずで解体されて今はタワマン建設中。
高層ビルは霞ヶ関ビルのように持ちこたえてほしい
ソフィテル東京ってなんか質感とかデザインとか90年代の建築物には見えないなぁ。
70年代に造られたって言われても違和感ない。
新築するだけして空き物件多数なんてのもありますけどね。
不忍池のほとりのベンチでおにぎり食べながら「あのクリスマスツリーみたいなビルは何だろう?」と何時も思っていた。
そして、「クリスマスツリーがなくなった…」と、些か寂しかった。
ここの動画で見るとは思わなかった。
感慨ひとしお。
取り壊し理由って。
バブルと奇抜なデザインが主な気が…。
バブルの予想は難しいから奇抜なの避ければ持ったんじゃ?とも、思えるな。
地震の影響で短命に終わる印象が大きいんだが。
他の地震の多い国とはどうなんだろう?
変な形だとメンテナンスも高くかかるし、増築もしにくいし、他の用途へ帰るってのもできないからなぁ
ソフティル東京のその奇妙な姿を初めて目にしたその日、「何だアリャ!?」と大変ビックリして、用事そっちのけで写真を撮りに向かったコトを今でも良く憶えています。
なにしろ、そのビルの左右に突き出した各階の床の真下は、何も支える物の無いただの空間なのですよ!
「うわっ、絶対に住みたくない!」とその時は思ったものの、実はホテルだったと言うその建物が、その後間も無く取り壊されてしまったと知って、やっぱり一度くらい宿泊しておけば良かったと大いに後悔したものでした。
それにしても勿体無い。
長銀みたいにビルは台湾の風水占い師が風水的に良くないと言ってたので解体されても仕方ないよ。