【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
霞が関ビルはまだあるが 世界貿易センタービルは解体
霞が関ビルは50年以上、あと50年持つかな?
コンクリート建築は50年、木造建築は30年が公的には寿命となっている。
マンションの管理計画は50年を目途に作られているよ。
まー府営住宅はもっと長いみたいだが・・・
都庁も上層階は雨漏りが凄いらしいよ
赤プリに泊まるのが夢でした…(´・ω・`; )
私は中国に暮らしていましたが、中国だと15年もするとマンションは、配管の劣化による悪臭などで、住めなくなるので、住民に補償金を払って立ち退いてもらい、新しく立て直します。
その補償金は新たに入居する住民の負担になるという仕組みです。
建築の時に政府から、70年の期限で土地を借りるのですが、70年なんて住めません。
奈良の法隆寺なんてまだ建ってます。
著名な建築家大先生の遺作(築浅)にかぎって現存せんのですよ、我が国。前川先生や、村野先生の御作なんか特に。
ホットスポットに建てゝは壊し、建てゝは壊しを繰り返し、高い懲罰的税金を家賃だの商品だのに転嫁してね。耐震基準なんか実は関係がない。
立派な建物なのに勿体ないでは無く。
物件の効率が悪いから勿体ない→立て替えなんでしょうね。
廃棄の値段を数倍にしないとダメですね
家の近くの六本木と溜池の中間にあった、立派な高層ビルの日本IBM本社も40年くらいで取り壊された( ; ; )
住宅でもそうだけど、斬新なデザインや素材に金を掛けても、潰しが効かないと直ぐに解体するしかなくなる。買い手がどう見るかって事を考えて創らないってことかな。メンテにお金が難しかったり、費用が掛かり過ぎるとかね。日本の有名建築家達は鼻ばっかり高くって、建てる側や所持する側の事余り考えないかも。
下が小さくて、上が大きいビルは、倒壊するのではと不安になる。
風水的にも良くないはずである。
そしてそんなビルに、人は入りたくない、入ってもすぐ出たくなる。
ソフィテルで2006年に結婚式あげました。すぐに閉鎖したのは残念だったが柔軟なウェディングプランができたのでここで結婚式を挙げられて本当に良かったと思っている。
最初のやつは大学の裏手にあったので懐かしいです。おでんにしか見えなかったのでおでんビルとか呼んでました。クソダサいしそのうち解体されたので1970年代くらいの古いビルと思い込んでました。短命ビルだったとは😂
最初のホテルは地味な経営のホテル法華クラブが何故か調子に乗って建てて命取りになったやつ。奇抜な形だからもう10年くらい持ち堪えたらインバウンドの波に乗れたかも。
赤プリの目の前の中学校通っててちょうど解体工事してたの覚えてるな。
赤プリの解体は、1990年代から見かけるようになったロボット建築の逆バージョンなんだよね。ロボット建築は、先に最上階を建設し、その中にロボットを入れて1階から建築。
ソフィテル東京は強風時には振動が生じて不安を掻き立てた。
旧長銀ビルは見た目にも不安感が在って短命を感じさせた。
ホテル小島懐かしい!上野公園からよく見てた!
長銀ビルの凹みに公的資金を入れる一コマ漫画が忘れられない。