【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 380293】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
しかし、近頃の積み木ビルにはロマンが無い。ロマンも大事にしてほしい
建て替えのグラフの他の国はどこも地震が滅多に起きない国だから比較にもならないわ。
要は金儲けの為に築年数浅いビルを解体してたんだな。自分には理解できない。建物に対する愛が感じられない。
長銀ビルと同様に、外資に買いまくられたニセコも先方国内のバブル崩壊で
資金繰り悪化して慌てて売却を決意するが日本資本に買い叩かれて手離しますように…
建設する側から見ると建物を建てては解体、そして新築というのはありがたいけどな。
建物を50年もまして100年も使われては商売あがったりだ!
デザインに凝ったビルが短命な印象があります。逆に非効率的だから「お金第一」の企業には合わないのかしら。
浜松町の超高層、世界貿易センタービルも解体中ですね。個人的にはもったいないなーと感じます。
コンクリは粘土細工みたいに好きな形に作れるけど、
維持も大変だし、何も考えないと居住性もクソになるしで…
最初の建築費が大損しているんじゃないのかな?
まあ建築物には過酷な気象条件だから長年残らないのは仕方ないのかな
長銀ビルは長銀が破綻した際、風水的に良くなかったような話があったような… うろ覚えですが
デザイン優先過ぎて使いまわせないから取り壊したわけですね。
一戸建てもデザイン優先しすぎで電気代とか考えてないでしょうっていう物件あるからなあ・・
建築家の自己満足のような外観は、部屋数が少なすぎてペイしないとか、スカスカに空いてる部分が勿体なくて収益性が悪いなどという理由で結局は忌避される。
上野のあのヘンテコなビルが1994年から?
あの近くの育ちだけどもっとずっと古くからあるような気がしてたけど違うのか……
上野公園と動物園の外周は大きなビルじゃないけど古い洋館とかあったりして建築好きには散策コースとしておすすめです
長銀自体が短命だった
間抜け声やめろ、、、
ソフィテル東京は、有名建築家の菊竹清訓さんの設計ですね。土建屋さんの理解は得にくいですが、ビルバオ・グッゲンハイム美術館や、シドニー・オペラハウスのように、維持管理を上回る観光名所・ランドマークになると信じて設計してるんですよね~。ランドマーク無しで、箱ばっかりのビルの風景はちょっと嫌ですよね。
長銀のビルは当時めちゃくちゃニュースで流れてて、バブル崩壊の象徴って感じでした。3つどれも今のこってても土地の無駄って言われそうだし、いい時期に立て替えられたのかもしれないですね
デザイン的には優れているのかもしれないが(私は)見ていて不安になってどうにも落ち着かない。
長銀本店ビル、レンタブル比が延べ床の46%。これは銀行本店として建てられたので賃貸を想定していなかった。巨大講堂、社食として1フロアーをまるまる使っているため。講堂は2フロアーぶち抜き。地下には現金保管用巨大金庫もあり。空調システムは全館同時作動。これではフロー毎の賃貸も不可能。ましてフロアー分割賃貸なんて以ての外。でリーマン弾けてドイツBKが格安で放出となりました。
日本人の弱点がモロ出! 新技術時開発、売上拡大、カッコ良さが売り物ですが、本来の節約思考を忘れる!
もう少し謙虚であるべきでしょう。