【視聴数 896660】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 896660】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いつも難しい内容を分かりやすく、それでいて誰かに話たくなることを紹介されているのが素晴らしい。
これからも期待しております。
常にユリシーズの厄災が起きると考えたのは俺だけか
いつも面白いけど、今日はいつもより輪をかけて面白かった。
せっかくクオリティ高いんだから、低クオリティの魔理沙霊夢じゃなくて、きつねさんの使って欲しい
殻になるなら分かるんだが何故二次元的な環になるんだ?惑星の自転のせいかな?
地球の輪で星の明るさを計測しやすくなる…。
まるで富士山を眺めることによって、
富士山周辺の雲が地上からどのぐらいの高さにあるのか、想像しやすくなるって話と似てるな。
プラネタリウムで土星がクッソ迫ってきた時から謎に輪が急にキモいっていうか怖くなってしもた
地球の大きさがもっともっと小さければ、海水は霧状のガスとして輪になっていたかも… ね?地上から視界一杯に広がる虹が見られたかも。とても人間は住めない環境だっただろうけど。
4:05 その理論でいくと、地球が少し楕円形なのは太陽からの引力でぐにゃってなるからですかね
輪っか(残骸)がロッシュ限界を外回ると重力で衛星が形成されるなら人為的に星を作ることも出来るかもしれんのか
地球に輪っかがあると方角がわかりやすくて道に迷うことも無さそう
普通に疑問なんだけど、なんで輪は平面なの?ロッシュ限界って全方面にあるはずだから、むしろ天体を覆う氷の粒の膜みたいにならんのかね?
地球に輪があったら…とりあえず隕石の落下が凄そう💦
やっぱり地球は奇跡の星。
地球に環があった場合、極寒の地や夜が明るいと、そもそも多様な生命体が存在できるような惑星になっていない可能性がありますね。
るーいさん頭絶対いいやん…参考文献が英語だらけでびっくりしたなり
遠い未来、地球にもオービタルリング(軌道エレベータ)という形で人工的な輪が形成される可能性もあるかもですねぇ
土星の輪のように薄く伸びるには、土星の自転もある程度早いのですか。
地球って昔輪があったらしいね
3:05
ブラックホールに吸い込まれる人間はスパゲティみたいになる っての思い出した
これから宇宙ゴミが地球を囲んで輪になったり、衛星になったりしそう。とか考えたりしてる。