【視聴数 99337】
【チャンネル名 カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】】
【タグ 自動車,ゆっくり解説,雑学,エンジン】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 99337】
【チャンネル名 カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】】
【タグ 自動車,ゆっくり解説,雑学,エンジン】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
普通車時速100kmは2000〜3000回転
軽自動車の100knは5000回転……劣化スピードは自ずと早まる。それとオイルの品質はマジ気をつけないと大変な事になる。
機械に寿命という概念はないです。生き物だけ。
車やバイク、っつーか内燃機関で油脂類ケチって良いことは一つもない。
ついでにメーカー推奨オイルがベストとは限らない罠。普通はメーカー推奨かベストのはずなんだが、ベターでしかない事がある。特にバイク、かな?
自分の乗ってる奴、HONDAのビッグタンクトレールだが推奨は10W-30だったと記憶してるが、夏場に渋滞にハマるか高速道路を走行中のこと。
点火プラグが車体のど真ん中、人間でいう正中線上にある&空冷エンジンの為に冷却に不安がある。
そのまま、走行しているとスロットルをどれだけ開けようが力が抜けていく、高温のために油膜を維持できなくなる為に夏場だと10W-40と10W-50、20W-50が欲しい。高温下で油膜の維持ができている環境というのが重要。
あとは正中線上の点火プラグを冷却する為にゆっくりと蛇行まではいかなくとも道幅を左右いっぱいに使ってエンジンを風に晒して正中線上も冷やす事。あくまでも自分の持っている空冷&ビッグタンクトレールの話し。
バイクはマフラーの外側が十分に熱が通ってアイドリングが安定かつ普段より若干高めの回転数で安定するまで、高速走行が必要。ちなみにCVキャブ車。
キャブ車だろうがインジェクションだろうが、空冷だろうが水冷だろうが油冷だろうが、バイクで高速道路使うなら絶対に確認&調整しておくべき忘れられがちなパーツが一つある。
右側バックミラーのミラー面調整ネジの増し締め、忘れると加速車線走行中に風圧に負けて明後日の方向向いたままになって大変危険😱
タイヤやら空気圧やら燃料、ブレーキ、バッテリーや冷却水まで気を配ってる人でも見落としやすいと予想されるのが、右側バックミラーのミラー面調整ネジの増し締め。
走行中の調整は不可(大変、危険)
無理すると自損転倒で🙏
時々 軽四に軽油 の 動画ありますが ❔ と 思います
最近のバイクだとそういうリミッターが付いてるな
距離管理されていてメンテマークが点くとフルパワーモードにならなくなる
オイル交換とメンテナンスコンピューターに繋いでリセットしないとフルパワーモードに入らない
冠水した道路を走る時にマフラーに水が入らないようにとアクセルを踏みすぎるとボンネット辺りまで水しぶきを上がりエアクリーナーダクトから水がエンジン内部に入る可能性があるのでローギアであまり速度を出さないようにした方が良い
走行距離の積算計同様に、エンジン回転の積算計があればいいのにと思います。
ハイブリッド車の場合には、若干異なる場合もあるのでは?と思います。
メインバッテリーの寿命伸ばす方法なども含めて教えて欲しいです。
丸パクリ
https://youtu.be/hOlUxZuYpnY
説明内容がいいね。
知らないことが多かった。
納車1ヶ月でエンジンオイルが乳化してたんですけど理由分かりますか?
👌👍😄veryGood👍
axis-zのオイル上りが酷い200kmで100ml減る位の勢いだ。4日に一度は足さないとダメ。
4回足したら次は全交換。結果1000kmで交換してるのと消費量は一緒。低燃費が売りだったのにオイル代の方が高くつく。リーンバーン過ぎてオイルも燃えちゃってるんだろうか? だとしたらEFIコントローラーで若干濃いめの補正をかければ改善するかなあ。。。。
当たり前の事ですが、改めて見るととても参考になります!ありがとうございます!
強い横Gかけると燃料がそこそこ入っていても息継ぎでブローはありますね。
多少抜くとしても3/4は入れておくか、自分は燃料ラインを2系統に増やして対策してます。
車種にもよるだろうけど、毎日使ってるなら数千キロでオイル交換するのがいいかも。
うちの場合、1万キロ以上も交換しなかったら加速がもたつくようになり燃費が悪化した。
人それぞれだろうけど、自分は5000キロごとに交換してる。
安いオイルも試したけど、音が大きくなったというか、抵抗がまあまあ大きくなった感じでした。
オイル選びもきちんとしないとエンジンに余計な負荷がかかります。
霊夢さんと魔理沙さんも好きな2003年式の涙目インプレッサSTIに乗っている私のエンジンオイルの交換の頻度は2ヶ月に1度としています 皆んなは「早い」と言いますが 私にとって2ヶ月に1度のオイル交換は保険を掛けている様なものです(笑) これでエンジンが少しでも長く保たれれば安い物だと思うからです 20年近く経つ愛車なので これからも こまめなメンテナンスや優しい運転(たまにはフルスロットルする時もありますが。。。)を心掛けていきます PS もちろん6速マニュアルです
普通、水温計はついてるけど、油温計はついていない。水温がいつも通りの位置に来ても油温が上がり切るには、そこから自分の車だと20分位はかかるから、適正な状態にエンジンなってっるのかは、感覚的にスムーズに回り始めた?かどうかの気がしますね。
普段ろくすぽ、回していないエンジンが高回転を嫌がるのは、スラッジの堆積からくる慣性重量やバランスの変化でぐずるって事か、、、
運動不足は、人だけじゃなく、車にも悪いってこと、内燃機関は呼吸をする生き物、酸素を吸って血液(エンジンオイル)が循環して、力を生み出し、老廃物はオイルフィルター(腎臓やら肝臓?)が頑張りますかな?
生物じゃないから自己治癒しないから、おかしいと思ったら早めに主治医(ショップ)に相談しないと、取り返しのつかない状態で、廃車、、は避けたい
月に数回のペースなら、そんなに油膜保持の心配は無いと思います。
一ヶ月半とか間を空けちゃうと少し心配かなと個人的には思いますが。
それよりも、
バッテリーの心配や、チョイ乗りによる直接的ダメージとオイル劣化の速さを心配した方が良いかと思います。
ガス欠状態での…
ピストンへの攻撃性(冷却不足)ですが
エンブレ時もやはり良く無いのですか?
どなたか教えて下さいませ。