【視聴数 93022】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 93022】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
デザインのはなし?
乗りやすさとか
楽しさとか
性能の話はないのかな?
86はいい車ですよ
めっちゃ乗りやすいし
バランスいいと思います
パワー確かに物足りない
という人はいると思いますが
まずハイパワーの車なんて
素人で乗りこなせる人は
少ないんじゃないかな
あとレパードJフェリーの尻下がりデザインは当時のアメリカの流行りだったので
ブルーバードの9代目U13も採用してる(笑)
北米向けとしては最適解でもありましたよ
日本には合わなかっただけ
86はプリウスと同じくらいありふれてるから新鮮味が無いとか言ったり86は売れてないから失敗とか言ったり86アンチはもう言ってる事訳分からんな
好評じゃなきゃ時期型なんて出てねーから
j.フェリーに乗ってましたけど、選択した理由は「V8エンジンで一番安い車」でした。
2人で乗る分には十分良かったですよ。」
重力に負けたデザインワロたw
発カテゴリの日産レパード。
ヒットすると確定してから作るトヨタソアラはコストかけ易いからね。
後発は楽。
先駆者は売れるか失敗するかドキドキしながら苦労している。
スズキワゴンRとダイハツムーヴもそうだし。
まあ、どこのメーカーもパクった方は先駆者のお陰で方向性が手探りではないからね
CHRって1.2ターボだったのか?
クジラクラウンはおやじが乗っていた。車内のどこかに冷蔵庫があって飲み物を冷やしてた記憶がある。
CHRに関しては、ディーラーに見に行くと「ちょっと足せばコレ買えますよ」とハリアーを勧められるからですね。
86に関しても利益率を考えればトヨタで生産している車体を勧めたほうが良いですからね。
レパードと聞くと必ず思い出すのが、大学の合宿の時に行った施設で「レオパルドでお越しのお客様」って館内放送が入って、「戦車で来てるの誰だ?!タイガーⅡもいるのか?!」と笑った思い出…
レパードJフェリー最近見てなんじゃこりゃってなったわ
リアが独特すぎて可愛かった
ホンダ1300の欠点は重い空冷エンジンだけではなく、リアのクロスビーム式独立サスペンションにもあった。クロスビームの車体側ピボットがハブ中心点より高い位置にあったため、強烈な横Gがかかるとジャッキアップ現象が発生して転倒しやすかった。
興味と需要は合致するとは限らず
C-HRは派手すぎて飽きが早く来る
最近のトヨタはデザインがゴチャゴチャして受けつけん
途中からエランがエリーゼになってて草
ゆっくりモータリングと銘打っておきながら、こんな初歩的ミスに気付かないなんて、ぶっちゃけ車の事よく分かってないんじゃね?w
クジラは威圧感有ったよなぁ。
子ども心に、「怖い車」だと思ってた。何代目かはワカランのだけど、その後のクラウンのほうが、イマイチな気がするんだけどなぁ。
レパードは二代目がめちゃカッコ良かっただけに三代目を初めて見た時は殺人的な絶望感だったのを覚えてる。
J・フェリーとスコーピオは姉妹車か😂😂😂
二代目シルビアが入るかと思ってたけど入ってなくてよかった。やっぱり失敗作じゃなかったんだ(すっとぼけ)
昔は、18歳になれば皆1人1台ずつで集まれました。なので後席が狭かろうと2人乗りだろうと困りませんでした。
そのような状況だったので、クーペやスポーツカーも売れました。
しかし今は車を持たない、もしくは免許すら持たない若者が増えた事によって、乗り合いが多くなりました。
だからスライドドア車や後席も広い車の方が売れるようになりました。
もはや、スポーツカーやC-HRなど後席の狭い車を買えるのは、独身の中高年男性という限られたパイしかありません。
もしくは金持ちのセカンドカーですね。
この流ればもうこの先も変わらないと思います。
還暦ジジィだが
D社の「コンソルテ」は?
T社カローラの兄弟車
最後の1500以下FRセダン