【視聴数 109793】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ ゆっくり解説,地理,地理の雑学,小麦,大麦,税制,四大文明,地中海性気候】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 109793】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ ゆっくり解説,地理,地理の雑学,小麦,大麦,税制,四大文明,地中海性気候】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ゾミゾミしてきたな…
税になるイネ科栽培は一種の宗教みたいなものなのか
うぷ主…夏のボーナスいっぱい引かれたんやろな…
植物の適応性と考えると、非常に面白かったです。アジア原産の米、ひえ、あわは夏場に雨が降るので夏に育つ必要性が強い。またCs気候より雨量が多く、夏場は洪水になりやすいから水田の様に水が多い環境でも育てる、さらに洪水で栄養塩が海に流れるから肥料が少ない場所でも育てる形に進化したんだろうなぁと。(小麦は肥料がとても必要なタイプ)
また地中海性気候か…
落第気候の中で必死に生まれた個の種としては落第な短命植物達が、こと人間に”管理される”事には最高に特化しており、人間と共生し種としては大成功し、結果的に私たちから税を搾り取っていく… 笑
いやホント面白いです いつも良い動画を有難うございますっ
いつも地理・歴史・公民が1つになってつながる動画を作ってるからすんごい勉強になってる。
その中でもこれは
社会科における初歩中の初歩として参考になる
そういう意味で主が言うように大作だと思う
農耕と牧畜、ゾミア、地中海性気候がすぐに思い浮かびました。
あんたのことを待ってたんだ
C sカスの呪い(Curse)は
我らを今でも苦しめているのだ
水さえ引っ張ってこれれば砂漠が最強の土壌になるのに驚いた
「税制」と「国民を苦しめる税制」をごちゃ混ぜにしたら駄目だろ。
俺の知識全部間違ってて草は草。
15:38 花粉症…
ゾミアの話を聞いた直後なので個人的タイムリーすぎた
地中海性気候が何重にも渡って人類に影響及ぼし過ぎってのが良くわかった
面白いアプローチでしたwww
いまどき「世界四大文明」なんていう時代遅れの用語使ってると、解説全体の信用を失いますよ。
なるほど、文明が森林を伐採して沙漠化したのではなく、もともと沙漠が近いほうが都合がよかったということなのか、、、
イネや河川が必要な条件として理解はできるけど、税を払う必要性はどう生まれたかがわかんね。