【視聴数 109793】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ ゆっくり解説,地理,地理の雑学,小麦,大麦,税制,四大文明,地中海性気候】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 109793】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ ゆっくり解説,地理,地理の雑学,小麦,大麦,税制,四大文明,地中海性気候】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
やっぱ地中海性気候ってクソ😂笑
地中海性気候っていっつも悪さしてんな
地中海性気候嫌われ過ぎて笑う笑笑
手間暇かけてお金搾り取ろうとする姿勢だけは変わらないのね
今回も安定のクオリティの高さだった。世界史選択だから歴史と絡めてくれるのまじで助かる。
18:50 ちょっと前まで逃れてた所があったんだけどね・・・・・ソマリアだけどさ。
今日の戦犯
・地中海性気候
脳裏に「ゾミア100%」のサムネが常にチラついていた
この人の動画が上がると楽しい勉強の時間が始まって心躍る
BGM、ゆるコンと一緒ですか…?
結論:地中海性気候!!ゆ゛る゛ざ ん゛!!!
欧米と日本で年の始まりの月が違うのは
小麦と米の作付時期の違いとかもあるのかな?
世界史や地理を選択してなかったからこそ、今この動画を楽しめてる一面が。しかし本当、毎回興味深い作品を魅せて頂きありがとうございます。
地中海性気候に親を殺されたのか?w
それはそれとしていつも良質な動画大変楽しく拝見させてもらっております。
税金搾り取りたい狡知会の親玉みたい
動画作成お疲れ様です!今回もとても面白かったです!
参考文献購入します!
次回も楽しみに待っています!
穀物は税に適しまくってます。
日本史を見ると、米はいつの時代も超重要物資。特に冷蔵技術が無い時代は、長期保存できるし、株価ならぬ米価で景気を判断していた将軍もいました。
そんな税は奈良時代の租庸調から本格的に課せられ、調べて見ると、実は米が取れない地域は取れる地域よりも管理に苦労してたそうです。(その地域でよく取れる食材を献上するものだったが足が早かったため。)
近代、現代は米は食料品以上でも以下でもなくなりましたが、米があまりまくってた(特に戦後昭和、農地改革後)、お米フィーバー✨└(゚∀゚└)(┘゚∀゚)┘✨状態だったので、最近まで減反政策(米減らせよ)をやってました。
素晴らしい。勉強になる。
明日から舗装した道路とか全て無に帰して狩猟採集時代に逆戻りもそれはそれで良さそう。
塩と道具作る技術くらいは持っていけるだろうし。
気候帯さえゴミじゃなくて人間の特技とかを生かすのが有能な先導者がいればなんとかなるかもしれない。
イモや豆でも課税はできると思うけど、納税対象がイネ科だけに指定されてたんかな
いちいち交換して納税するの面倒みたいな