【視聴数 908982】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】9割が知らない雑学】
【タグ ゆっくり解説,9割が知らない雑学,ゆっくり科学,ゆっくり,サイエンス,科学トリビア,雑学,なぜ昆虫は海にいないのか,なぜ昆虫は光にあつまるのか,なぜ昆虫は大きくなれないのか】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 908982】
【チャンネル名 【ゆっくり解説】9割が知らない雑学】
【タグ ゆっくり解説,9割が知らない雑学,ゆっくり科学,ゆっくり,サイエンス,科学トリビア,雑学,なぜ昆虫は海にいないのか,なぜ昆虫は光にあつまるのか,なぜ昆虫は大きくなれないのか】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
生きがい
海中に適応した節足動物を、昆虫とは全く関連の無い種と見做して見落として勘違いしてるだけ。w
16:22 光源の位置がおかしいです
ムシキングとか懐かしすぎるw
最近論文で発表されていた内容かな
非常に面白かったですね
6:50 人間と昆虫の自力と自動は逆?
サムネ見て「、、、確かに、、、っっ!!」ってなった
ウミケムシとフナムシがおるやん…😆
昆虫は紫外線領域の光を認識するらしい。昆虫が繁栄していた時代は、太陽の光が紫外線領域が強かったからと聞いたことがある。
昆虫って、光に対して直角に飛ぶんだっけ?😮
やっときた!しかも内容激アツ!!
饅頭はなんで3次元で生きてないのかも気になる
生態系ニッチの問題だけであれば、大量絶滅後の一瞬のスキに滑り込めたのがいくつかいても良いはずだけどね(いたけど化石に残ってないとかはあるかも)
いやしかし、2023年4月発表の最新の研究である背光反射までカバーしてるとは…
昆虫は地球外生物なので
いつか故郷である星をめざすために
光に向かっているんだよきっと
ヒトデとかエビとかナマコとかを勝手に虫だと思ってた
😅😊😊😊す😅😮
昆虫の種類大杉でフイた
おっ、長期間疑問に思ってた…… いや、長期間すぎて最近では忘れていた問題が。
このお話の通りだと、塩分への適応の問題ではないってことなのかね……。
走光性の話は見事だな。てっきり、(迷い込んだりした)穴ぽこから出てくる(=生息範囲を広げる)ためのものかと思っていた。
2:49 海中では重力が小さく働くというのは間違いではないですか??
14:09 えっあいつら飛べんの!??
淡水に生息する昆虫も海に戻れないのかな?