【視聴数 2527805】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 2527805】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
この動画、櫻井翔主演のラプラスの魔女っていう映画を思い出すなー
パラドックスの爆破がありえない→観測者がいるという前提がない=悪魔という概念で例えたとか……?神てきな
言うて粒子力学も不明瞭な点あるし、結局のところ完全証明って無理だよなー
ラプラスの魔神とみ間違えて来たわ
ふむなるほどな。思春期症候群か。
ドラマでありそうな名前
帰納法的推論は蓋然性を超えて必然性を持たない。
いくら時間的前後関係のある事実を因果関係としてみても論理的必然的結びつきを証明することはできない。
この仮説は世界の中にある事実を使って反証もできなければ証明もできない。
故に語り得ぬものに関しては沈黙するしかない。
青ブタしか出てこん
るーいさん急上昇入っててびびったよ
完全ランダムなんてあるんだ。
周りに影響は一切関係なし、そんなことがありえるのか。
急上昇おめっとさんです!
よく考えるととある哲学者の考えを引っつけると霊夢はパンがあったからたべたりしてスマホがあるからやったみたいな自分の意思ではなく周りの環境で意思を決めるから
てことでシュタインズゲートは神アニメやから是非見て欲しいと思う
るーいさんの動画見るとすげえ数学、化学、物理やりたくなる。
実際やるとクソつまらんけど。
個人的には、規則性がなく予想は出来ないものの、未来が存在する事で決定論は肯定されると思います。
世界は本の様なもので、結末も展開も最初から決まっている。
でも、例えば小説を読んでいるときに、その続きを一字一句予想することは読者には不可能。
そしてその小説が、完全ランダム性の自動生成だとしたら、予測は無理です。
でも、その小説が完成した時点で、結末は決まっている。
完成する前には結末は誰にも分からないけど、完成した時点で結末は確定する訳です。
今で言えば歴史書ですね。
その「完成」が確定されている時点で(完成を宇宙の収束と仮定した時)、未来も確定されている、と考えてしまいます。
完全にランダムに動くものでも、例えば今この瞬間に発生したランダムは変わりませんからね。
宇宙を何度やり直しても、やっぱりこの瞬間のランダム現象は同じ動きをするでしょう。
シュミレーションにランダム化を付け加えたら確かに演算結果は変わります。
が、1回目に演算した時と全く同じ環境で行う事ができれば(不可能だが時間(2021年2月16日0時49分29秒に実施したなら、再実験を同じく2021年2月16日0時49分29秒に実施する)、電子の動きまで同じに)、一回目と同じ結果になるはずです。
何故なら過去は今まで変わった事がないから。
そう考えると、やはり「思想学」的な決定論はまだまだ手放せないな、と思います。
東野圭吾のラプラスの魔女面白かったな
バタフライ効果についてはラプラスの魔が存在する場合、魔はそんなもの無視できるよなぁと思ってたらきちんとそこも説明してくれてる。そういうとこ好きです
こういう難しい話聞いて自分が賢くなった気になるのが好き
どの精子が卵子に着くのかとか、赤ちゃんの障害の有無(親の遺伝子が関係ないとされているもの)とかも過去が起因したりするのかなあ?普通に疑問だわ〜
例えランダムに物事が起こるとしても実際に起こるのはその内の一つなんだから未来は一つに決まってるような気がするけど
パラレルワールドとかそういう話なのかな