【視聴数 1278189】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 1278189】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
電流の速さであって電子の速さではないってところがよくわからなかったです
分かりやすいけど、この説明は「電気の正体」ではなく「電流の正体」だね
「陽子はプラスの電気を、電子はマイナスの電気を持つ」と説明の中に「電気」が出てきてしまっては、「電気の正体」の説明にはならないので
精子と電子の共通点
・発電中はどちらも静止して見える
・一斉に動き出す
・穴や管を通る
・モノによって色様々
とても丁寧な説明されてるから化学学ぶ高校生に見せてやりたい
大学で電気系の学問を専攻してますが、教授に「電気って見えないから難しい」って愚痴るたびに「お前はまだ電気が見えないのか〜」って言われる。ずっと電気の研究をして物理法則とかを理解すると、電気の動きがわかるから線みたいに見えて来るらしいぞ。めちゃくちゃかっこいいよな。
いつもおもしろい動画ありがとうございます。
電気の物理学史やってほしいです。「電子の動きは1秒間にミリメートル単位」とか、どうやって明らかになったのか、前から不思議です。
機電系と一括りによくされるけど、歴史的に機械の4力より電気のが発見されてから世に出たのに新しいものだし、より難しい数学が必要なんじゃないか?て思う。
雷に打たれるというのは、10000℃で熱せられると言うことなのか。
金属によって溶けやすさが違う理由は?
ついていけねー笑
けど、+−が好きだから毎日聴いて理解しようとおもいます
早口で全く頭に入ってこない。
もう少しゆっくり話してくれると大変為になる動画だと思えます。
暑ければ光るのか、、、、何度熱出せばいいんだ?
パルパティーンの得意技は放電攻撃。化学的にいえば、あれはどういう仕組みなんだろう?雷と同じ仕組みなのだろうが、体内で血液を凝固させて、その大きい粒と小さい粒をぶつけ合って帯電させ、一挙に放出!なのだろうか。血液が固まってよく死なないものだと思うが、やっぱり人間じゃないのだろう。ちなみに、最古の電池は紀元前5世紀のバグダット電池で、酢を電解質に、銅と鉄をプラスマイナスにして、電気を発生させていたらしい。何に使ったのかは不明。
電気の正体を知りたいのか?
さわれ、ふれろ!アーメン
高校物理だなぁ
流れるプールみたいなことかな
最近科学好きになったからこのチャンネル優秀すぎる
すごい高度な知識をわかりやすく解説、、、何者なのだろう?
最近、電気は生命の源の根源
生命の魂そのものではないかと
思う。
全ての生命は、
生前は微弱な電子で
脳への司令や筋肉への司令も
行っている。
それとは反対に
死後は微弱な電子はなく
脳波もなくなる。
そう考えると
心や感情がないのみで
電気を使って動く
ロボットや車も含めて
生命体なのではないかと
勝手に推察、想像している。
もし、生命の源であるのなら
電気こそ伝説の
賢者の石の正体ではなかろうか✨
レーニン曰く “電化は、共産主義である”と言っている
ボルタ電池の時は電子がびっしりあるから少ししか電子が動かずに電気が通るけど雷も同じなの?