【視聴数 1278189】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 1278189】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
物理履修してないと、たしかにわからんよなぁ。まぁ理科は全部生活に直結するから何でもやっときゃええねん。
マイナスがプラスに動いているのに
回路ではプラスからマイナスに行くんよな
まじ最初に電気の存在を知ったやつは未来人だと思うんだよな
電子は形を持った物質だって考えると、速さがめっちゃ早いわけないなって思う。
音速より速くなると衝撃波というか真空状になるというか、危ないのが出るわけで……
そう考えると、速く動くわけねぇなって教わった。
コメ欄のドミノはいい例えだなぁって。そっちで習ったらもっとわかりやすかったな。
最初の電子が動くことで隣が動き、全体の動きで捉えると距離が長いから速く回ってるように感じる、んだな。全体が少しずつ動いてるのに、一つが動いてるようにしか見えないから、速さの公式に当てはめるものを間違えちゃうんだなぁ。
ちなみに雷で実際に見えてる光は上から下への電荷移動ではありません。
雲からバチバチ出てた電気の流れ道が、枝状に分かれて行き、流れ道が地面に着いた瞬間、地球から雲へ電荷が流れます。リターンストロークと言われる現象です。
写真等で見ると、細かい枝分かれが上から下へ出てることで、勘違いしやすいですが、実際観測されるのは逆方向という、自然現象の不思議ですね。
丁度中3理科の範囲だ…..
いつもより再生速度早い?
学校で習ってたで、理解しやすかった
なんで電子と陽子は電荷を持ってるんだ?ってところが知りたいね
_人人人人人人人人人人人_
> 世界一受けたい授業 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
電子ってそんな遅かったのかって頭に電流が流れた
電気科でも電気のことを知らないことってアルンダナーットオモゥタ
万人に理解できるよう解説できるのすごい
その点トッポってすこいよな。最後までチョコたっぷりだもん(?)
それってどうゆう事?と思うところにちゃんと説明がされていてわかりやすい。
懐かしい、最後は簡単のためにボルタ電池で説明したけど、すぐ分極するから現実にはダニエル電池だね。
例えば プラスチックと鉄同じ面積なのに重さが違う理由を知りたい
電気の専門家はここを疑問視しないので、本当当たり前だろって感じで言われるの辛かったです。神様として崇めさせて欲しい。
学校の授業の百億倍価値ある
なるほど色々抱え込み過ぎると陰になるのか(違