【視聴数 31891】
【チャンネル名 遊戯王ゆっくり列伝】
【タグ 遊戯王,遊戯王ゆっくり,遊戯王ocg】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 31891】
【チャンネル名 遊戯王ゆっくり列伝】
【タグ 遊戯王,遊戯王ゆっくり,遊戯王ocg】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
デーモンの召喚を召喚
デーモンの降臨以外のデーモン揃ってるよ
ブラックデーモンズドラゴンLEVEL9なのに
ATK3200
ブラックメテオドラゴンLEVEL8だけど
ATK3500
この差は何なんだ!!
最初期・主人公のカードで
派生カードの種類は多いクセに未だテーマ化されず、
後発の有翼幻獣キマイラにまで先を越された真の不遇カード
デーモン四兄弟は不覚にも笑ってしまった
デーモンの召喚はノーマルで出たことがあるカードの割には収録してる商品が少ない気がする。
リンクやペンデュラム(×2)の「デーモンの」シリーズ増えて欲しい
久々にデー召デッキ作りたくなったわ
初代《デーモンの召喚》は、「守備力が1500以下」というのも素晴らしい点でしたね。
これは言うまでもなく、適当に《黒き森のウィッチ》を死なせればデッキから探せるという意味で、《デーモンの召喚》と《ヂェミナイ・エルフ》は「アタッカーの守備力は低い方が強い」という潮流の先駆け的な存在でした。(当時はレベルの決め方が概ね「(攻撃力 + 守備力) / 700、端数切り上げ」という機械的なものだったのも大きい。)
ところで、《デーモンの召喚》というカード名は、MtGの《奈落の王》などのクリーチャー・タイプ(遊戯王でいう種族表記)の当時の表記をそのまま使ったというのは割と有名な話ですけど(なので「天使の召喚」「スケルトンの召喚」なども当然ある)、そもそも何でデーモンだったんでしょうね。
「レジェンドの召喚」とか結構格好いいのはいたのにw (ちなみに、かの《モリンフェン》もMtGでは「レジェンドの召喚」。)
SE多すぎて気になる
まんまMTGから名前を引用しても叩かれなかった奇跡の一枚
こいつのウルレアの鈍く光っている感じが高級感あって当時好きだったわ。
正直王国編の前半まではブラマジより切り札してる感はあったと思う
デーモンの召喚の紹介
遊戯の使ってたカードほぼほぼテーマ化するのはいいけど、全部混ぜて戦ったらちゃんと雑魚というね
永久にサポート貰えるのはやっぱ違うと思うから、イラストバリエーションでコレクション欲を満たしてくれる方がありがたい
何がドラグーンだよ
デーモン四兄弟は「超越」を除いていずれもデーモンの○○という名前で、○○の部分が「召喚」の同義語になってるのが面白いが、これなら「超越」も「デーモンの降誕」とか「デーモンの出現」なんかにしてほしかったなぁ。
『デーモンの召喚』ってこんなに派生系がいたんですね(笑)
カード名の変更墓地でも適用してくれれば、まだ使えただろうに…
兄弟だと別個体みたいになるやん
ワイは同一個体と解釈してたから四形態って呼んでる
正直ブラマジよりもデーモンの召喚を遊戯のエースにしてほしかった。登場こっちのが早いし初登場時の活躍もデーモンの方がはるかにカッコいい
派生もサポートもそれなりにあるけどデッキ組むにはまだ足りないんだよなあ。「デーモンの召喚」が主役ではなく他のデーモン全般でならなんとかならなくもないけどそれも力不足だし