【視聴数 13823】
【チャンネル名 浸透襲撃】
【タグ ゆっくり解説,通貨,おカネ,インフレ,信用,金本位制,貨幣,デフレ,第二次世界大戦】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 13823】
【チャンネル名 浸透襲撃】
【タグ ゆっくり解説,通貨,おカネ,インフレ,信用,金本位制,貨幣,デフレ,第二次世界大戦】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
高橋洋一chで円安について言っていたな?
日経新聞の「悪いインフレ」説批判してたな?
今の物価上昇は原油価格や世界的な物不足など、すなわち原価の上昇によるものであってインフレーションというよりかはスタグフレーションな気がします。
経済学素人の私にはこれが長期的に日本に好影響を及ぼすとはあまり思えないのですがどうなのでしょうか?
有識者の方がいれば教えてください何でもしま(ry
大変勉強になりました。インフレデフレどちらにもメリットデメリットが存在するというのは言われれば当たり前のことなのですが重要な考え方ですよね。
森永康平氏が「マクロ(政府)とミクロ(個人や企業)では、視点や考え方を変えないといけない」とよく仰っていますが、この考え方ももっと世間に広まってほしいと切に願っています。
アベノミクスで日本銀行の預金額はべらぼうに増えたけど、世間に流通するお金の量は増えなかったからなぁ……だから庶民は今日も節約節約でさらにデフレ促進……と……f(^_^;)
経済音痴なんて生温い、経済ド低能の奴等が政権を運営しているから30年もデフレが続いたんじゃないか?
経済学を知らなくても、過去の日本の経済成長時や好景気時にインフレだったかデフレだったか思い出せば、肌感覚では分かる。
ドイツのハイパーインフレは、生産力の低下、戦後賠償による強制的な金の海外流出、地方自治体や民間による通貨発行(ノートゲルト)などを考える必要がありそうですが、、、説明するには時間がいくらあっても時間がいくらあっても足りないですね。
あと、信用創造のしくみがわからないとハイパーインフレのような有り得ないようなインフレの説明はできない場合が多いでしょうが、それも時間がいくらあっても足りなそうですね。
ゆっくり解説界隈で経済に触れる動画が増えて嬉しい。
私はアラフォーの就職氷河期後期世代のシステムエンジニアです。
社会人になっていきなりシステムエンジニアになったわけでもなく、様々な業種を経験しました。
私は幸い、この仕事に適性があったらしく、[失われた30年]の内20年の中で、システムエンジニア初年度から比べると2倍程度年収が増えました。
私自身が年収が増えているので、就職氷河期世代で非正規雇用のまま年収が増えなかった。あるいは下がった方々の怨嗟の感覚は本当の意味では共感できていないんだろうなと感じます。
デフレ、GDP、平均年収(中央値)は関わり合っている様に見えて、個々の事情を踏まえるとそうでもないですよね。私だけの場合はデフレで良いサービスを安く購入できた。GDPは2倍に上げた、平均年収は引き上げた。です。
コメントを確認しながら次回動画の方針を決めるとのことなので、私が気になっていること、知りたいことを挙げます。
# 日本の人口減少について
日本の人口減少で先行きが暗い。というお話がありますが、最近のコンビニ店員さんは外国籍の方が多くを占めていると感じます。移民政策ということになり、一部会話が通じないなどの混乱がありましたが、彼らは日本で働いているので当然、厚生年金を納めてくれており、年金の下支えになっています。もちろん法律により10年納付すれば受給資格を得るわけですが、彼らの内どれだけの人が日本に住み続けるのか…闇を感じます。
# ジニ係数について
ある政府高官が「ジニ係数は変わっていない」と発言したのを見ましたが、ジニ係数の内訳には当初所得と、所得再分配後の係数があります。
所得再分配後のジニ係数は確かにここ50年は大きく変わっていないのですが、当初所得のジニ係数は格差が広がり続けています。
つまり給与格差は広がったが、生活保護の申請が増えたことや、様々な手当のバラマキに依って再分配後のジニ係数が変わらない様に抑えられたということになります。
平均年収(中央値)が下がったことも合わせて、給与格差は広がった。と考えています。
# 一人当たりGDPについて
日本は一人当たりGDPと、それを労働時間で割った労働生産性が低い。という論調を見ます。
また、日本は労働生産性の順位が低い。というお話も耳にします。
一人当たりGDPと労働生産性を国で比較するのは意味がないと考えていて、例えば人口の少ない国で石油を掘って売れば一人当たりGDPは大きく上がりますし、労働生産性上位にはルクセンブルクの様なタックスヘイブンの国があります。
また日本はサービス過剰で深夜にコンビニが営業していて労働時間を延ばしていますが、フランスではスーパーは20時には閉まってしまいますし、シャンゼリゼ通りの百貨店も日曜日には閉店しています。
やっべ、長っげ、動画投稿者さんの動画時間が延びるわけだ。
実に興味深い話でした。 個人の感想ですが、デフレで得するのは金持ちに加えて、ヘリコプターマネーで生きる人々も得すると思います。就労意欲を削ぐことにもつながるかと…
私はいわゆる日本衰退論は正しい表現だと考えています。
世界に日本だけが存在して、失われた20年のようなマイルドなデフレならば、富裕層の購買力が多少増える程度でそこまで問題じゃないと思いますが、実際は海外はインフレを続けて、同時に名目・実質ともに成長を続けています。
世界全体の経済における日本の占有率が下がっているために、相対的に見て衰退していると考えています。
たとえ自国の軍の人数や装備が変わらなくても、他国が変わればその評価も変わる。
経済の尺度は、動画の貧困の話でも触れていましたが、絶対的ではなく相対的なものだと認識しています。
経済はこちらでも良く話している戦術や戦史と相性が良く、私は現代の経済学よりも諸子百家の思想家の方が経済について理解していたんじゃないかと感じることがあります。
そちらの視点から見た内容も加えてほしいなと思っています。
技術の変化や国際情勢など環境に国家や社会の適応を促す必要があるので、
投資行動が戦略的に誤りになり資本を固定し社会変化が抑制されるデフレ環境は国家戦略として望ましくないでしょう。
とはいえ流動性が高すぎると国民の安定的な生活維持が難しい。
じゃあどの程度のインフレならいいの?という感覚的基準が2%のインフレ目標なのだと理解しています。
個人的にはこの2%という数字を合理的に説明できるかが気になるところです。
現代史は正解不正解がないからコメ欄荒れやすいなあ
各々原因と対策を考えて生活していけばいいんだよ
確実に言えるのは自分の能力を年2,3%インフレさせることは誰でもできること
GDPはまだ3位だけど、一人当たりの名目GDPは1990年8位から2022年30位にまで落ちてるから
他国と比べて貧乏になってるんじゃないかなぁ……
日本の金持ちが海外旅行に行くのは悔しくないけど、
タイ人や韓国人が海外旅行行けるのに日本人は行けないとかの状況に将来なったらかなり悔しいよ
改めてデフレの怖さを再確認。
人の心を荒ませるってホントそれ。
物価高怖いけど心の持ち様ってことでもっと勉強して自分の幸福度を増やしていきます。
この動画伸びて欲しい
国民のお金の知識が少ないのは問題だし、これまでの教育が古いのではないかと思ってる!うぷ主引き続き頑張って😊
国がインフレデフレを調整するのに通貨供給量を操作するけど、通貨を減らす側には金利や税で市井から直接取り上げれるのに対して、増やすってなると「金利安くしとくよ~使って使って~」って間接的な方法しかできないから金本位ほどではないにしろ対インフレがベースになってる方法よね。
あと、よく「日本の借金が~」って否定的に使われるの聞くけど国債の額って市井に撒かれる通貨の量って大雑把に解釈してるのね、やからGDP>国債発行額なら問題なくない?むしろ国債少ないとデフレになっちゃうと思うんやけどこれってあってる?
少なくとも国債を家計の借金と同等に扱う風潮は間違ってると思う。
追記
ミクロの視点からちょっと
足るを知るとか質素倹約とか贅沢は敵とかこと日本人が美徳って感じるこの精神 個人的にはすごく良いものやと思ってるけど経済的には物作っても売れんからデフレまっしぐらやね
不幸だー!って叫ぶだけのはともかく もっとより良い物や環境を求めて稼いで消費する人の方がインフレ目指す国にとってはありがたいよね
「緩やかなインフレが望ましい」ってのは借金まみれの政府にとって都合の良い嘘。
実際の経済史を学べば、インフレ・デフレと経済成長・景気は全く関係ないのがわかる。
今の日本はゼロ金利でゾンビ企業を延命した結果として経済が停滞しているから、デフレ脱却したところで全く意味がない。
スーパーで卵の値段が倍近く上がったのは色んな食品に影響しそう(してる)で怖い
まぁ、為替というか病気のせいだけどさ・・・
40:07 遠い世界の話だわ
いずれにせよもう結婚はまだしも子作りとか絶対無理だわ
インフレ・デフレを問わず不幸な方々はアベガーの人たちかな!?左派系(メディア)に出演する人たちって基本的に嫉妬深い人が多いから発想がひん曲がっている人が多いですね。個人的な経験からの話です。
16万以上所得があれば夢の様な生活ができます。ベンツとか欲しがらなければの話ですが!???