【視聴数 73381】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,日本人の謎,空白の150年】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 73381】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,日本人の謎,空白の150年】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なんか日本人だからこう思ってしまうだけかもしれないけど、日本だけなんか他の国とは違う特別感ある
でも独自すぎる日本語で生活してる弊害なのか世界の共用語と言っても差し支えない英語を国民の殆どがマトモに話せないし聞き取りも基本出来ないってのはそれはそれで問題だよね。
ひらがなやカタカナは漢字がルーツですからね
それを操る国民性は
ヤマト語源ですしね
てふてふ
とかがその例ですよね
漢字が表意文字である事が受け入れ易かったでしょうね
相生:あいおい
久生屋:くしや
生きる:いきる
荻生:おぎゅう
羽生:はにゅう
から生生生生生でおいしい牛乳が錬成される日本語が好き
日本語の文法の特殊さは客観的に見ると改めて理解できるな。
海外の情報やコラムみたいな記事を和訳した際、『私達はこれに関して、理解をするためにとても多くの時間を欠ける必要がありました』みたいな感じの文章が大半でかなり、じれったいと言うか回りくどくてむしろ理解しにくい印象があったんだよな。
何で普通に『私達が理解するまで、かなりの時間を要しました。』って書かないんだろう?っていつも感じてたな。そもそも、日本語と英語とでは根本が違いすぎるってことって訳か。
日本語が難しいのは分かる。でも、やっぱり英語だって十分に難しすぎる言語だと思うわ。。。
・・・まぁそもそも言語って、各々個人が好き勝手に作ったり変えたりしながら使ってるために、例外だらけになるので仕方ない部分もあるのだけど。。
😢
大陸と陸続きだったのに、水位が上がって島国になったから…?
近年の考古学的発見より稲作は弥生時代に到来したのではなく、すでに縄文時代には定着していたという説が考古学的に台頭してきている。また土器等も中国朝鮮の古い物より更に古いと判定されるものが最近発掘されている。かっての教科書的日本人のルーツはちょっと?という状況になっている。日本人のルーツ探しは新たな局面にさしかかっているみたいだと思う。だからここの説も含め数々の異なる分野の新しい発見により根本がひっくり返ることもあるかもしれない。まあそれだけ不明なのが日本人なんだろうね🎉。
「男は優しくなければ生きる資格はない」(野生の証明)
このセリフのルーツがあったんですね。
ここの説が正しいとすれば日本と朝鮮半島のイザコザは2千年近く続いていることになるので、そんな簡単にはわだかまりは解けるわけがないと思います。そんな感じなので、現状朝鮮半島の諸国とは最善とは言えないが上手くやっているのでないかと思うと私は思いました。
また朝鮮半島内でも新羅、百済、高句麗の地域の諍い(自分の出自による諍い?)が今もなお強烈にあるので、その各地域と日本の関わりが多種多様にあるので余計面倒くさいことになっていると思う。
そういえば金日成が北朝鮮民主主義人民共和国をおこしたとき、高麗(高句麗)の良き後継者であるという信念のもとに建国をしたというのは有名な話しです。国営航空会社が「高麗航空」と名づけられたあたりその気概を感じます。ということは朝鮮半島は中々おいそれとはこの面からも統一は難しいのでは?ちなみに大韓民国は「新羅」系が強いと聞いたことがあります(間違いだったらごめんなさい🙇♀️)。
YAP遺伝子があるのに戦闘民族になった鎌倉武士や薩摩
日本語の独特さが残っているって事は
縄文弥生古墳人と言うが
皆日本の古語を使っていた。って事になりますね。
大陸系も半島系も北方系も渡来系と言われる人々も元々は倭人の1種で古代日本語を使う人種だったのでは無いだろうか?
お疲れ様です。日本人のルーツ、謎が、多すぎる! 改めて考えると、不思議な存在ですね~。😮
単数・複数、男性名詞・女性名詞の区別などを「気にしない日本語でよかった」と思う。
海外の人から見ると「あれからどうしました?」の あれ が何を指すのか明確ではない と言う話もある。
旧帝国海軍の船名で「葵」「大井」がアルファベットでAoi 、Ooi と母音だけで書かれるのも不思議にみえるらしい。
韓国語は文法も発音も似てるってよくいわれるよね
韓国語はどういう括りになってるんだろ
幾つかの「日本語の謎」てのを取り扱ってる解説動画を観たことあるけど、例文を立てて説明してるのは、初めてだなぁ。。。
「日」の読みの例文や「子供達が」「公園で」「楽しそうに」=「遊んでいる」この組み合わせは、素晴らしいと思う。
特に、公園の例文は感心した。
縄文人の遺伝子が強ければイケメンだったんだろうな…
日本人が外国語覚えるの苦手なのも似てる言語が無いからなんかな?
民族的に中韓とは別系統だってのは、なんか納得っていうか安心した