【視聴数 51511】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ De Tomaso,Pantera,Ford,Supercar,American V8 engine,Iacocca】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 51511】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ De Tomaso,Pantera,Ford,Supercar,American V8 engine,Iacocca】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
JPSカラーの奴カッコ良かった
スーパーカーブームが下火になってもパンテーラは結構見かけました。 いわゆるホットロッド系(リアだけ車高を極端に上げ車両全体を尻上がりにしたゼロヨンマシン)の改造をした個体が多かったと記憶してます。 デザインはどストライクに好みでした。
パンテーラといえばやはり光永パンテーラかなぁ‥
このカラーリングの実車見た事あるのですが、なんとも格好いいですね。V8
クリーヴランドが、好みの分かれる要素の一つなのか?
結構、長期間生産して、しかも基本的にスタイルを変えずに来たところが、個人的には好ましく映りますわ。
カウンタック等、私の場合、初期或いは、プロトタイプ辺りがシンプルで好きです。
若しくは、ウォーターウルフタイプ。
弄りすぎは、変な整形したよなもので、好きじゃない。
色々と、メーカーは、理屈を付けて高い値を付けるけれど、真面目にやれば出来るはず。
今でいうニッサンGTRみたいなもんなんだろうな。
スーパーカーと同じものが半額で買える。買っちゃうだろうな。
ただ、イタ車は性能と仕上げの悪さは折り紙付きだから販売が予定通りにいかなかったのかなあ。
防錆とシーリングは最悪なのがイタリアの車と聞いたなあ。
映画フォードVSフェラーリにも出ていたアイアコッカは映画の中でフェラーリ買収に失敗しているが彼はその後クライスラーに移籍し倒産寸前のクライスラーを立て直し一躍大統領候補の声が出るほどになる しかしランボルギーニを買収したがそれが原因の一つになり業績は悪化し彼は去って行った
バリバリのビジネスマンのように見えるが何というか男のロマンやな〜
車体は安いが燃費が悪いのでガソリン代でトントンだとか聞いた。本体は安いが高いインク代取られるプリンターみたいw
このクルマの最大の謎がキャビンのセミモノコック
ダラーラはパイプフレームに関する経験はあっても、
高度な強度計算が必要なモノコックの経験はなかった
フォードが設計に協力した形跡もありません
Carマガジンのパンテーラ特集ではフィアットの協力か?とされてたけど、
真実は今もって謎
パンテーラはGr.3ではなくて、Gr.4ですよ
ノーマルのパンテーラとは完全に別物
Zやストラトスみたいな低い車のラリー仕様オーバーフェンダーとかカコイイ。
S30 Zもそうだけど 修理が容易なエンジンは最高だと思う
当時「パンティーラ💗」と呼ぶやつらがいたけど、とても恥ずかしくて言えなった。純粋だったなー
De Tomaso Pantera
ボディーデザイン・プロポーションもV8エンジンも
大好きです。
スーパーカーブーム当時ノーマルで最高速260キロレース仕様は300キロオーバー(最高速330キロ)と言われていた。
広くて視界もいい。
栃木ナンバーのパンテーラは忘れられない。
カウンタックって漫画にもこれが出てますね^_^
フォードはGT40をロードカーにする計画だったけど、60年代後半にシェルビーと仲違いしてシェルビーが出ていってしまった。そこでアイアコッカが引き入れたのがデ・トマソ。
アイアコッカとデ・トマソの友情はフォードがパンテーラを放り出してからも続き、また出ていったシェルビーとも個人的に親しかったので、クライスラーへ行ってからも彼らを起用してTCバイマセラティとかシェルビーチャージャーといったモデルを出している。
マッハ1のエンジンを、積んでいたよな。
ハチロクに見えた笑
デザインはいまでも通用するね。新型セリカのデザインとして見ては?