【視聴数 176542】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説,品木ダム】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 176542】
【チャンネル名 ゆっくり土建図鑑】
【タグ ゆっくり解説,品木ダム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
大変過ぎる。
火山国ならではの苦労なんだろうが…
中和事業以前の下流域や河口への影響もどうだったのか気になる。
強酸性の川が流れ込む本流や河口部は何か影響があったのだろうか。
強酸性の水使って発電できないのかなできないだろな
札樽トンネルは手稲鉱山の下を掘るんだから砒素アンチモンが出てくるのは当然。豊羽みたいな高温じゃないだけましか。低pHは長流川からの水力発電で洞爺湖の魚を一度全滅させてるから、アセスメントはしっかりやってほしいところ。
川にダムを作りたいが為にここまでの苦労と費用をかけて実現していくの凄いな
先人の功績に感謝!
北海道だと元炭坑の坑道にトンネルを掘った道路もありましたね。
人口減ってきたら維持出来なさそうな設備だな
先人の努力によって便利な生活ができていることに感謝です‼️
いつも勉強になります❗ありがとうございます❤
石灰石の熱分解・生石灰の生成 CaCO3→CaO+CO2↑
生石灰から消石灰にして,石灰乳を作る CaO+H2O→Ca(OH)2
石灰乳と硫酸との中和 Ca(OH)2+H2SO4→CaSO4↓+2H2O
を年中無休・24時間体制でやっているのか。水にほとんど溶けない硫酸カルシウムの除去までやっているのね。
こういうのは自然破壊とは言わない不思議
中和工場でやってる「百年石制作体験」。面白いからオススメやで!体験無料(送料は有料)やった。
PH2以下の川とか普通にヤバいわな。そら中和しないと下流に被害出る😅
硫酸カルシウムは石膏としてセメントや肥料に利用出来るから良いね。
中和設備があるのはしっていたのですが、生態系への影響考慮したのかとおもったのですが
そうか護岸やダムのコンクリートや鉄骨なども使うためってことだったんですね。
品木ダムはすごいキレイな空色でおよそダムとは思えない美しさなので一見の価値あり
そこまでいくのに鬱蒼とした山の中の細い道を行くので、ちょっと怖いけど
15年以上前に、縁あって(中和処理の)実験研究に行ったことがある場所。戯れに源泉のヒ素濃度を測ったが、とんでもなく高い値でビックリした記憶がある…実験研究はともかく、毎日草津温泉はいれたことがいい思い出♪
石灰乳投入設備の配管とか石灰の閉塞は今も人力で削ったりしてるんだろうか
そこめっちゃ気になるなぁ
ダムはムダw
コンクリートが酸に弱いの知らなかった
24時間365日…機械化できないものかなぁ…。
人間は機械の稼働状況を監視するだけにするとか…??
草津温泉や万座温泉は、浴槽に浸かる一回の時間は極力短めで真水の浴槽と交互に入りながら肌を守って下さいという案内も出ているくらい刺激が強い。
温泉に行く方も、肌がピリピリする前に必ず真水の浴槽に移るようにしましょう。