【視聴数 99213】
【チャンネル名 戦いのヒストリア】
【タグ ゆっくり解説,歴史,ロシア,ウクライナ,戦争,キーウ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 99213】
【チャンネル名 戦いのヒストリア】
【タグ ゆっくり解説,歴史,ロシア,ウクライナ,戦争,キーウ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ソ連の計画経済と言い、君たちソビエトが精密計算したものがその通りになったことが1回でもあったかね?
「国民の皆さん、私はキエフにいます。私たちはキエフにいます」
授業でこういう動画みたいな
ゼレンスキーが西側の誘いを断ってとどまったのも大きいな、
総大将が逃げ出したらやる気なくなるし。
ウクライナは 内戦防御だからねー⁉️⁉️
開戦当初のドイツの支援ヘルメット供与のみは後世に残る恥だろう
現場の兵士が「2年経ってロシア有利で停戦かな」と言ってるので、その辺りがリアルな部分かなと思います。ウクライナ軍も相当に問題があるみたいで、前線兵士からは悲壮な現実の情報が上がっているにも拘わらず消耗戦を継続しているウクライナ軍上層部を見ると、純粋な戦争だけではなく政治的な駆け引きも、まるでソ連時代のようにやっているようですね。ウクライナ軍幹部の殆どがソ連時代からの軍人なわけで、いきなり西側志向にはなれないでしょうし。その辺りポーランドは国土の殆どを縦深防御戦術で使えるよう覚悟と準備をしているのでウクライナのようにはならないでしょうが。そもそもロシアはもうポーランドを狙うような事はしない。
ベラルーシ方面からキーウへの幹線道路は1本しかなく、そこは丘陵を通っておりゲリラにより補給路が容易に寸断される地形となっています
迂回路を確保するにも幹線道路の補給路を維持するも、ロシア軍の歩兵の数が絶対的に足りていない状況でした。
独ソ戦の時もヒトラーが「ソ連は土台が腐った納屋だ。扉を一蹴りすれば倒壊する。」と言って数週間でモスクワを落とすみたいになりましたね。
日本国民にも参考になる話だな、まず自身で敵の攻撃を持ちこたえなければ、他国の支援は受けられないということだ。
当初見られていたウクライナ即負けの世界戦が逆襲に変わろうとは
海自特殊部隊創設者のひとり、伊藤 祐靖氏の国のために死ねるか、という本の129ページの引用ですが、武装組織は四通りのカテゴリーがあり、生命を失う気の有無、国家の後ろ盾の有無でそれぞれ決められるそうです。ウクライナ軍は必死に戦い、国家存亡の危機を自覚しているので士気も高いというかとにかく必死。ロシアと比較すれば、これは簡易的な図に当てはめただけで同氏もそれは断っていますが、強い武装組織と言えるのではないでしょうか。
ロシア(ソビエト)の得意とする無限の人海戦術は情報戦の前では通じないことが露呈された
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負け無し、ですね。
開戦時、チェルノブイリ原発は、研究員と石棺の監視と維持、それ以外部分の解体の人員がいるだけで、発電していないし出来ないはずです。インフラとは言えないかと。占領当時にネットで、なんであんなところ占領してその旨発表したんだろうと不思議がる声が上がっていました。
2014クレミアの教訓があってからこそ守れたと思います。
これはアジア情勢においても考えさせることがある
なんてタメになる動画だ
21:43 日本にも戦争前には最新ロットの6B45とか入ってきてました(小声)
27:39 総司令官がいないってわかった時、銀英伝かな?って思ってしまった
兵站と情報収集が一番大事ってのは太平洋戦争の日本と同じ末路だ