【視聴数 110206】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ 三菱,GTO,R32,GT-R,ポルシェ959,スーパースポーツ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 110206】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ 三菱,GTO,R32,GT-R,ポルシェ959,スーパースポーツ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
GTOの評価が低いのは、’90年代初頭のスポーツカーとしては圧倒的に重い車重と、外観が某伊製スポーツカーの劣化版に見えてしまったのがあると思う。
車重の重さは特に槍玉に上がりますよね。FDのRX-7やNSXが1300kg近辺、R32が1400kg中盤、R33~34やZ、A80スープラが1500kg台、ソアラやコスモといった「高級クーペ」が1600kg台の中、1700kgオーバー。
後のMRで多少軽量化しましたが、それでも直接のライバルに100〜400kg重いというのは致命的だったと思います。その分快適性は高そうですが…
基本フェアレディZと同様に好きな音楽聞きながらデートする車だと思ってるので、GTOって雨天でも走れる4WDスポーツカーとしては最高だった。 長く生産してたので、浦和レッズのJリーガーの選手も乗ってた人がいたけど、あれはいい車だったと言ってましたね。 修復アリのボロボロのGTRよりは、ZやGTOってパワーを求めなければ結構安く買える穴場なスポーツカーよ。
ヘビー級だからぬ…(*´罒`*)
1.7tあるからぬ🥺
初期型が好きだったな~
なんかデカいなとは思ってたが、ディアマンテがベースだったんか、納得。
1,700kgの車重と225/50R17のタイヤではちと厳しい
BNR32も225/50R16だったけど1,500kgで200kg軽かった
BCNR33は245/45R17で1,540kg
車重がもう少し軽ければGTOも違った扱いになってたかも
愛知県警に三菱GTOいますよ!
この頃の三菱良かったなー。他のメーカー車も随分はっちゃけていたけどw
新潟県警がパトカーで所有してました。
8:31 『勝るとも劣らない』ですね。ATOKなら誤用だと警告が出るけど、他の日本語入力ではその辺の間違いを指摘しないのかな?
今見てみれば、っていう典型かも知れないなあGTO。
当時の市場を知ってる人間としては、よく言えば通好みの未来志向スポーツ、悪く言えばどこか垢抜けない軟派なクルマ…
走りに関するスペックは凄いのに、何故かクッションの効いた本革製の電動シートがついていたりして、ライバルに比べてターゲットがどこなのかよく解らないのが不人気の原因だったと思う。
GTOは車重があるから曲がらないってのはあるけど、ホイルベースを見るとFD3S RX7のホイルベースとほぼ変わらないから乗り手次第でコーナリングはかなり良いとこまで行けるんだよね‼️
エンジンルームがギチギチ過ぎる故に、熱抜けが悪いからそこだけ解決出来ればまだまだ伸び代はあるね🙆
GTOはGTRと一緒で大好きな車種だね✨
フロント糞重かったからなぁ
だけどスタイルとトルクは非常に良かったがギャランVR4→ランエボに三菱がシフトしちゃったからなぁ
一時期GTOとスタリオン2600VRと非常に悩んで悩んで…
エボ2買いました…
懐かしい車ですね。昔乗ってましたけどやはり重さを感じる車でしたが見た目が好きでした。
知り合いの息子が免許取ってこれ買ってやったんだけど、みんなは馬鹿な事したっておもってたんだけど、案の定数ヶ月後自滅であの世行きになってたな、初心者が乗る車じゃ無いんだよね、初心者さんは格好とか考えないでほしいね
昔の動画を見ていたらGTO-MRがノーマルのNSXより速くて驚いた。ポテンシャルやべぇ。
前期型はダミーのエアインテークが馬鹿にされたけど、最近ではダミーマフラーを筆頭にダミーが横行している事を考えると時代を先取りし過ぎたのかも知れない。
GTOは、オーストラリアラリーアートチームが、頑張ってたと思ったけど?
久々に、そのGTOを店舗で見かけたが?
ちょい未来感覚の室内と、サイズには少し引かれる。
スポーツと言うより、超ゆったりの巨大な二人乗りのハイグレードカー??
悪く言えば、あのサイズで五人がキツくなる不思議な車?
スポーツカーらしいと言えばそうだけどね?
直線番長と別動画で言ってました
けど、悪くは無い…と思う(゜ρ゜)
重かったから、6ポッドキャリパーのブレーキが必要だったヤツ…
今でも、ブレーキの部品は手に入るのかな?
ゼロヨンにはもってこいの車