【視聴数 110206】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ 三菱,GTO,R32,GT-R,ポルシェ959,スーパースポーツ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 110206】
【チャンネル名 カーコミュニケーション / ゆっくり解説】
【タグ 三菱,GTO,R32,GT-R,ポルシェ959,スーパースポーツ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
つ
劣悪な 前後重量配分
横置きエンジン
燃費 極悪
この3点が売れなかった原因かと…
デザインはチョー格好良かった
レースの世界ではGTOの方がコーナー速くてGT-Rの方が真っ直ぐが速かったというのはあまり知られていない
ツーリングカーとして最高レベル。
レースで使うには重すぎるか、ツーリングなら快適。
まぁ『重い』のが最大の……💧
デザインはカッコいいと思ったけどね😅
GTOは、重すぎた。
30年前~の、峠で 当方2ドアのAE85改(AE92の4A-GZを換装)+ツインチャージャーキットを組んだ300psな子供の車に対してジェントルマンな大人な横浜No.GTOに、直線で鬼ほど煽られたが、140km~5・4・3速で右コーナー ~左コーナーに入る辺りで、back to the… futureのごとくGTOがミサイルのように直線オーバーで翔んで行きました😂 自分は、そのまま峠を進みましたが、・・・峠の入り口付近にGTOが落下してきて大惨事に・・・・自業自得なんだろうけど、事情聴取されたのを憶えてますww
『重い 早い 止まらない はみ出す ぶつかる 救急車』と言う 迷言を生み出した車。
車にとっての重さの重要性と 他社がパワーパワーと言っていた中で
低速トルクの重要性を提言していた三菱は 今のダウンサイジングターボの先駆者的考えのメーカーで
もっと評価されるべきメーカーだと思いますが 一連の隠しで地獄に落ちたのが残念です(涙
当時ディアマンテに乗ってた身としては
あれはディアマンテのガワを変えただけと訳知り顔で言ってのけるアホが疎ましくて仕方なかった
今でも憧れの一台だな
平成3年くらいにユーノスロードスターでタイトなコーナーの続く国道でGTOを追い回したことがあるけど、曲がりにくそうだったよ。もちろん直線の加速はそこそこ速くてとても追いつけなかったけど。
当時、様々なメディアで揶揄(=低評価)された当該車輌でありますが、未だに実車及ばずな自身も(※)個人的に折紙付きのモンスターマシンの印象は半端無いモノがありました😅。
追伸:PSの初代”G・T”ゲームで、
ぶっ飛ぶ位のポテンシャル馬力を
謂わば独壇場の如く、衝撃的に見(魅)せ付けられた記憶があります✨。
FRで縦置きエンジンが好きな私には
GTOは圏外でしたね。
ただ、この頃の三菱自動車は、どのメーカーより最先端を行っていた気がします。
スタイリングがかっちょい~んだよな✨
GTOが発売された時、ソッコー買いました。但しNA/ATの方。良い車でしたよ。速くて楽で。
仕事の同僚が乗ってたのを間近で見たが、やたら幅広くぺったり扁平なボディーに見えた。
10年以上前だったが、リトラクタブルライトの前期型だからか、赤いボディーカラーもけっこう色褪せてたな。
この車は、無名の頃のブラピを養ってたシニータのユーロビート曲「G.T.O.~♪G.G.G.G.G.T.O.♪」が頭に浮かぶ。
フェラーリ250GTOの歌だけど。