【視聴数 11105】
【チャンネル名 ゆっくり歴史グルメ】
【タグ 文学,グルメ,父の詫び状,富岡日記,夫婦善哉,放浪記,新しい天体】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 11105】
【チャンネル名 ゆっくり歴史グルメ】
【タグ 文学,グルメ,父の詫び状,富岡日記,夫婦善哉,放浪記,新しい天体】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
西と東で結構違いますからね
どっちも違ってどっちも良い
井上靖の「しろばんば」のおばあちゃんが作るライスカレーも美味しそう
牛肉缶と賽の目に切った人参、じゃがいも、大根が入る。
カレーととろろご飯は何杯おかわりしても良いらしい
陰翳礼讃の「柿の葉寿司」が魅力的だったなぁ
貴重な時間をロストされに参りました。
ロシアパンは揚げパンのようなものですか。ちなみにロシアケーキはケーキじゃなくてお菓子なのでした。
海外の小説のヤツも、取り上げて欲しい、「白鯨」の、イシュメ―ルとクイクェーグが捕鯨船の仕事とクラムチャウダーにありつく描写が好き(我の、時間を、奪えるものなら拳で奪ってみせい!!)😅
ウチの父がカレーにソースをかけて食べてます
三島由紀夫さん今晩は!
うp主、知識は豊富だけれど食事に関する経験が圧倒的に少ないのが本当になぁ…
※アレルギー等の理由ならば申し訳ない
開高健さんの新しい天体の玉子焼は明石焼きだと思っていました。
ちょっと古いですが、獅子文六さんのグルメエッセイでは横浜に暮らした庶民に、西洋料理や中華料理がどう受け入れられたかとかが興味深く、文学で描かれる食べ物と言えば、各児童書も捨てがたいです。
是非こちらの鋭い切り口で解説をお願いします。
紅生姜の天ぷら、紅天(べにてん)って呼んで大体どこにでも売ってますね。スルメ天もあります。こんにゃく天は仰るとおりで見た事ないですね、なんならこの動画で初めて聞きましたw
洋食のスコッチエッグ🥚&元祖チッケンライス「チキンライス」のレシピが興味深い内容です🙄…🤔無いのが残念…😓
大阪の大学に出てきたとき学食のメニューに生卵乗っけたカレーがあって驚いたもんでした。実家(島根)ではそういうの見たことがなかったんで…
でも美味かったんで週一で食ってましたねぇ、生卵入りカレー
カレーに生卵とウスターソースはスタンダードですよ😃
玉子焼きは卵白で何かを磨いてたから黄身だけが大量に残って今で言う産廃処理みたいな感じで生まれたらしいですね😃
「新しい天体」ではモツ煮」のインパクトが大きいなあ
黒門市場の老舗の天ぷら屋さんもなくなったし、スルメ天と生姜天マジで美味かったんだがな
たまごやきは明石焼きのことだな
文人悪食という本がありましてね…
え!?たこ焼きの外がカリカリしてないの!!!?
ほうほう、近代文学×料理ネタ とは、かなり面白そうなところを探り当てましたね!
これは面白い!
個人的には「宮沢賢治」作品に出てくる料理を強引に解釈してほしい。
多少苦しくても賢治ファンは多いので、絶対受ける!
大阪に来たばかりの時、紅生姜の天麩羅は何か分からなくてお店の人に聞いたら逆に驚かれた。懐かしい。
今は有れば買っちゃう。
美味しいのよ。