【視聴数 22402】
【チャンネル名 BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説】
【タグ BOOM-BOOM CAST,しくじり車,クセがスゴい車,商用バンの世界,名車解説,車解説,ゆっくり実況,ゆっくり茶番,市販化希望】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 22402】
【チャンネル名 BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説】
【タグ BOOM-BOOM CAST,しくじり車,クセがスゴい車,商用バンの世界,名車解説,車解説,ゆっくり実況,ゆっくり茶番,市販化希望】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
これ普通に新車買えるようなお金が稼げる国なら良いけど貧しい国とか完全に置いてけぼりな話だしなぁ。
本当に彼等は敵を排除する為に周りの人達のとばっちりなんてお構い無しだよな。
トヨタ日産ホンダなど、各社の姿勢がいいのか悪いのかはさておき、欧州ってマジでさぁ…ってなった。ただ欧州メーカーも大変だなって。
徹底的に煽っておいて、いざ乗っかったら周辺は一斉に梯子を外す。
昔からそうなんだよね。
この手法、過去に他の出来事でも散々観てきたような。。。
あ、現在進行形でしたね😑
環境に優しい燃料は研究が進めば、問題解決できると思いますよ。
とある筋では大氣から軽油を創り出す装置を開発したとか。
とりあえず、マツダはいいところは付いていたかも⁈ しかし、課題はやはり出てくるだろうね…頑張らないと⁈
ロータス「今後作る車は全部BEVって言っちゃったんだけど……」
日本潰しに失敗した欧州は愚か者。
手のクルクルでだせぇことだせぇこと
トヨタ外しのはずが結局トヨタの株を上げるというオチ。
GRスープラ開発時にBMWに対して「ウチはCAFE規制クリアしてるのでスープラは燃費気にしなくて言いって本社が言ってます」言ったとか言わなかったとか・・・。
過去にはアメリカで日本製自動車を締め出すべくマスキー法が成立されたけど、アメリカ国内のメーカーはどこもクリアできない中、日本のメーカーだけが基準をクリアし結局マスキー法そのものがグダグダになった…
なんてのがありましたが、今回のはソレに似てるなと思いました。
EVが環境に良いなんて事こそ、欧州諸国のすり込みに過ぎない😌
環境問題!→ ハイブリッド車作ったで
クリーンディーゼル!→ NOx出さなくしたで
ダウンサイジングターボ!→ 軽自動車でやってきたんだなぁ
EV!→ MiEV「あのさぁ・・・」
水素!合成燃料!eフューエル!←now!
数か月前からニュースでEUの水素アゲをやり出して胡散臭いと思ってたんだよ
合成燃料の前段階としてアルコール添加ガソリンやり出したりして
ディーゼルの時と一緒よね。自分達の都合でゴールを動かすけど、目標を達成出来ずに不正やら何やらでグダグダ
自動車だけじゃなくスポーツなどでもやらかすよね。世界の中心に居ないと気が済まないんでしょ
トヨタ、全世界の日本車潰しに大勝利( ー`дー´)キリッ
おじいちゃん、お薬を飲み忘れていますよ(失笑)。
スバルや三菱がWRC参戦してたときも思ったけど欧米は都合が悪くなるとなんかむちゃくちゃなことを押し付けますよね…。
エコはエゴ
エコを謳っているもので本当にエコだったことがあっただろうか
クルマだったらメンテしながら長く乗るのが一番のエコ
日本の税制は真逆になっているからモヤモヤする
>二酸化炭素の排出がない
おっ、そうだな(適当)
翻打は電気自動車へと逝く。
結局水素が重要なのか?
電気代やら爆発炎上の問題があるBEVはもう少し時間をかけないと普及台数を伸ばすのは厳しいね、ただ色々な技術の進歩を見れるのは面白いね。
自動車大国のドイツもイタリアも規制に反対してるのにEUは、中国と韓国に媚び売ってるのかな?😂EVは、テスラのみで良い。日産は、中国系の電池を使い、ホンダは、コリアン爆発LGと協力してマツダは、中国に投資しちゃったねぇ😂もうトヨタと、スバル、ダイハツ、スズキ、光岡、三菱しかいない日本車の未来はこうなるね。マツダ、日産、ホンダはお死まーい!そしてルノーは、日産の技術盗もうとしたよなぁ?ゴーンも送ったのルノーだろ?ルノーも潰れろ。
発明王エジソンがな、当時自社の社員だったフォード創業者でもあるヘンリーフォードに「これからの世の中は自動車は内燃機関しか勝たん」と言ってたそうな、まぁ自動車の出来るプロセスも何も知らない政治家共が実際に可能がどうかも考えず、メーカーに聴き取りもせずに作った法だからな、今の技術では100%電動化には問題だらけで不可能、可能になる技術が出来るのはまだまだ先だろうな