【視聴数 22938】
【チャンネル名 Takanori Yazawa矢沢隆則】
【タグ カメラ,写真,カメラマン,プロカメラマン,矢沢隆則,フォトグラファー,動画,ミラーレスカメラ,シャッター音,Nikon】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 22938】
【チャンネル名 Takanori Yazawa矢沢隆則】
【タグ カメラ,写真,カメラマン,プロカメラマン,矢沢隆則,フォトグラファー,動画,ミラーレスカメラ,シャッター音,Nikon】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
昔に購入したコンデジには未だにキヤノン F1 のシャッター音を出すように設定しています
スピーカーが小さいので最大音量でも大した音ではないのですが、それでもZ6IIよりも
通る音が出ますね…Nikonさんの次のミラーレス機には是非導入してほしいです
音質を求めてるわけではないで、既存のスピーカーで良さそうですけどなんでダメなんでしょうね?
仰っていることは判っている上で、ポートレートも撮ることがある一人として言いたいことは同意出来るのですが。
そもそも一眼レフに比べ駆動箇所が減っている以上、発生源が減ることにより音が小さくなることは必然であり、
昔に比べカメラが高画素化していること、連射性能と耐久性の両立、シャッターによる微ブレの指摘から振動の発生を抑制することが求められ必然的に音が減少します。
これは物理現象なので、シャッター音を大きくしろだの言った所で改善することはありません。
シャッター音が小さいから大きくしろというのではなく、シャッター音をスピーカーから出せるように要望を出すべきなのかなと。
動画再生用にスピーカーは各社付いているはずなので、ソフトだけの問題で可能だと思います。
無理なことを求めるのではなく、出来ることを求めていく姿勢もユーザーには必要なのではないかと思います。
LUMIX S5 で確かめてみました。無音にも出来る電子シャッター音は音量音質ともに選択で変更可能ですがメカシャッター音より小さいですし、メカシャッター音に被せる機能も無さそうですね。共に静寂な環境では共に聴こえますが、雑踏の中やレース会場では聴こえそうに在りませんね。
モデルさんとのコミュニケーション用としてメーカー側で直ぐに対応するとしたら、「AF補助光」のランプの撮影前の瞬間発光辺りをファームウエアで実現することくらいかなと思います。電子シャッター音はカメラスピーカー音量がハード上の制約で既存機器で対応しても効果が低いかもです。モデルさんの視線がカメラを向いていない時にはカメラが視界に入らずコミュニケーションには使えませんが新製品対応を除き妥協点として已むを得ないと想います。
但し、音をヘッドホン端子で、シャッター音のみ出せる様に出来る回路ならば、外付スピーカーをクリップオンするとか、完全な外付けアクセサリーとして赤目補正発光タイミングで独立して音だけを音を大きく発するストロボが発売されたら解決かもしれませんね。
通常メカシャッターはその衝撃による振動の低減と耐久性を追求しているので今後も益々音は大人しく成って行く方向でしょうね。カメラメーカーはハイブリッド車や電気自動車の走行音と同じ対策をメカシャッターにも設ける時期に来ましたね。同じことは素人のタイマー撮影時のストロボ無し撮影時に何時も問題に成っていることです。赤目防止発光でいくらか緩和できはしますが、やはりハッキリ聴こえるシャッター音がスッキリしますよね。全メーカーに、そしてアクセサリーメーカーに音でお願いしたいですね。
シャッター音はそれなりに大切なものでもあるのですね。
例えば10m先で高音(又は低音)で何デシベルの音とルール化されカメラ正面にスピーカーを設置すると、スピーカー口径と出力を考えると、予想以上に大きくなるように感じます。カメラマイクは至近距離での集音を前提としているので1㎝位で足りますが、現在カメラが合焦時に発する音は、撮影者に聞かせるためなのでカメラ背面の口径1㎝程度で済んでいますが、モデル側に聞かせる音を出すにはカメラ正面設置は必須だと思います。出力を考えると音より光の方が現実的だと思います。なにかの合図は必要なのですが、メリットをデメリットに変える話なので、簡単ではないように思います。
携帯電話にカメラをつけた時、シャッター音の検討チームにいましたが、盗撮防止のため大きめな音が出るよう仕様を決めたものです。ミラーレスでは無音撮影が舞台で推奨されるなど世の中が変わったですね。シャッター音を大きくできると思いますがコストをかけてまで必要か、今ならメーカーに声を届けるチャンスですね、特にプロの皆さんの声は届きやすいので。
某外国人ポートレートユーチューバーさんはシャッター音が小さ過ぎてα1の購入を見送ったほどですからね。FX3購入は意外です。レビュー期待します
フジのカメラは音量や音色の設定があったと記憶しています。
ミラーレス機 以外の 一眼レフ機は D6 以外の2機種は シャッターを切った際にミラーが ボディー内で
ブレているような 音に聞こえました。それにしても ミラーレス機は シャッター音が小さいですね。
スマートフォンを無音にしたい人もいるのにね・・
疑似シャッター音の搭載はそう難しくないとは思うんですけど。
以前からニコンの方がキヤノンより集合写真は撮しやすいと自分の廻りでは言われて居ました。
機構的に絞りも動かすニコンは音が大きいようです。
結局はカメラマンが被写体との対話を軽んじていたことが、カメラの静穏化について被写体に聞こえることも必要だった、ことを今更開発陣の責任にするようなのはどうなんですかね?ホットシューに音声発声機能を持ったものを作るとか、斜陽産業でも作ってくれるところない物ですかね、使いたい側も何とか考えるしかないと、暇がなければ黙って使ってろっているのが今までのメーカーの姿勢でしたからね
確かに撮られる方のプロはシャッター音が大きい方が気持ちが乗ってくるのかもしれませんね。そんな記事を昔、本で見た様な記憶が有ります。ハッセルの大きい音に燃えるとか・・・ モデルさん自身、良い表情をしている瞬間に撮られてる!って分かる方が確かに良いかもしれませんね。
連写時のシャッター幕とシャッター音の同調とかいろいろ難しいところもあるのかな?
でも同調云々よりも音が聞こえることの方が大切なので
技術的やコスト面て難しい部分があるのであれば取説に注意書きで
先ずは疑似シャッター音の機能を付ければ良いと思うのですが(^_^;)
連写であれば最初と最後だけ音が鳴れば良いと思いますし。
ってそんなことより
FX3を予約した理由の方が気になるじゃないですか!
てっきりa7SⅢ増台と思っていたのに。
是非とも生配信で開封の儀をw
この件について、モデル撮影では弊害を如実に経験してましたがタイマーを使っての記念写真でもシャッターが切れたのを
認識できず「えっ、もう撮れたの?」と言われる場面にも直面しました。先日終了したCP+のNikonLIVEでも要望書が出され
ていたので応えてくれることを期待してます。
このチャンネル見ている人、ポートレート撮影したことないんだな。
D3sの爆音連射した時のモデルさんのテンションはハンパないです!
ミラーレスでもホールだと使えないレベルの音量ですね。
メーカがミラーレス機のメカシャッター音を大きくする事はないと思うので、スピーカー/ランプを付けるのがいいでしょうね。一方不要な人もいるでしょうから、スピーカー+ランプを後付け出来る様になればいいですね。ホットシューを塞がれるのは嫌だし、それ用のコネクタを装備するのはアホらしいので、USB端子に刺すか、ワイヤレスがいいですね。