【視聴数 401118】
【チャンネル名 さつまいもの物置部屋。】
【タグ GPUの歴史,ゆっくり解説,GeForce,Radeon,自作PC,さつまいも,グラボ,GPU,パソコン,一気見】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 401118】
【チャンネル名 さつまいもの物置部屋。】
【タグ GPUの歴史,ゆっくり解説,GeForce,Radeon,自作PC,さつまいも,グラボ,GPU,パソコン,一気見】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
いち
やったー
解像度が… 重かったのか…
ネットみてたら火吹くとかwwwwwwwwwwwwww
ありがたい
伸びないのが不思議 ….
ありがとナス
こうしてみるとグラボメーカーっておっちょこちょいなところが多かったのか
やっぱAMD好きだなぁ〜
低評価が1
や さ し い せ か い
21:50 2つのチップがバスを共有って、、、これドライバがバスの調停すんの?www
Fermiはモバイル向けのGT630Mですら爆熱・低性能でしたからね。
ワットチェッカーで測定するとGPU使用時だけ40W増えていました。ローエンドGPUとは思えない消費電力です。
インテル810………
インテルインムで草
つい先日ゲフォ256が出た当時のPC Computingを発見。
今後演算ユニットがグラボに統合されるのが主流になるか否かという問いに業界アナリストが半々に分かれてて面白かった。
ナンバー9とか懐かしい・・・。
え、もう1時間?
1時間もゆっくり解説だと…すご…
ゆっくりで1時間って…編集何時間かかってるんだろう? とにかくすごい
めっちゃ楽しかった………(‘ω’)
ありがとうございます!
ネット見てたら火が出て十数万がはいお終いはヤバくない?!