【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
5年間に「PC組むのに電源パーツなんているの?」レベルの初心者の自分が必死に調べながら組んだけど、その時にこの動画があってほしかったなぁ・・・
ゲームの容量がどれくらいになるのかわからないから、ssdを多くしたらいいのかHDDを多くしたらいいのかわからない
ストレージはSSHDについても説明してほしかった
AMDのグラボはドライバが安定しないから選ぶな…
こうさん概要欄のハイエンドのpcのレシピのケースのリンクが飛べないんですけど、どうしたらいいですか
自作PC初心者です、とてもわかり易い動画で助かります!
AMDのマザーボードの規格について1点質問があり、動画中X570はハイエンド、B550はミドルレンジと紹介していますが、
おすすめのリンクから、ASRock X570マザーボードは2万円で売っていますが、
アマゾン別ページのMSI MEG B550 UNIFYは3万円で売っています。この2つならどちらが比較的にハイエンドでしょうか?
ノートpc買った時に
性能は妥協しちゃダメと学んだ
11バンダイは
12:00 この表で見ると1650は性能低そうに見えるけど、
super付きの買えばARKとかも最高画質で普通に動くから
安く抑えたい人はおすすめ
Ryzen 9 3950XとCore i9-10900K、どっちの方がいいんですか?
windows11で必要になったTPM2.0ってどうゆうものでどうつけたらいいのですか?
しっかりとした知識が欲しかったからありがたい
CPUじゃ比較表出さない癖にGPUじゃ比較表出してドヤ顔するのかよwインテル厨まじきもいわww
この動画を見てこれからpcを組もうと思っている人に一つだけ注意点があります。
それは、有線LANを物理的に接続出来ない部屋にpcを置く場合や、pcを無線で使いたいと言う人は、無線LAN子機orWiFiカードが必要になる。という事です。
子機やカードがないとネットに繋がらないただの鈍器になってしまうからです。
私は一回それで焦りました。
それでも私はパソコン工房
こう言う動画嬉しい
大学受験成功させて自作PC作るんだあぁぁぁぁ
初心者なんですけど中古の安いやつだと第五人格(ゲーム)とかYouTubeはできませんかね?中1でなるべく安く作りたいのですが。
AMD系で組んだ時の落とし穴。MBにディスプレイ出力が有りますけど、MBオンボードのグラフィックカード機能が有る訳では有りません。APUと呼ばれるCPU内にGPU機能を搭載したアスロン、もしくはモデル名の終わりにGが付いてるRyzenモデルが映像出力する時に使う物です。
うちの初代無印Ryzenで素組してここにVGAケーブルさしてBIOSエラーで悩んだ事が有ったのでw
Win11が発表されて、組み直す人たくさんいると思うけど
電源足りないからって交換する人、ちゃんと新しい電源についてきた新しいケーブル使わないと
SSDや光学ドライブぶっ壊しちゃうから、気をつけろよー
コネクタが一緒だからって以前の電源ケーブルそのままつなぐと
ワット数合わないから壊れるぞー。壊した