【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
分かりやすいです!
マザーボードをハイエンドかローエンドかで迷っているのですが、他のパーツによってどっちにした方がいいとかありますか?値段が結構違ったので少しでも安くしたいので迷っています……。
こういう動画を求めていたのは僕だけですか??
CpuクーラーはLGA1151とLGA1200とで、互換性があると言うことですか?
予算10万円だったらryzen 5 5600xとryzen 5 3600とRyzen 7 3700Xだったらどれがいいでしょうか?
用途はゲームやクリエイター系です
自作PCに興味を持ち色々調べていましたが、この動画は本当にわかりやすくて助かりました!
ありがとうございます!
とても参考になりましたありがとうございます
corei7,RTX3070を使いたいのですが
おすすめの構成を教えていただきたいです、、
とってもわかりやすかったです!
参考にさせて頂きます!
cpuとかgpuの性能一つ一つ調べて比べてた1ヶ月が全てここに詰まってやがる….
確かに組み立ては簡単、、部品がそろえば半日で完成、、但し部品の相性悪ければ、、お手上げ、、素人では解決無理、、割合安くもないと思うけれど、、失敗経験者です、
比較されててわかりやすい!
この必要なパーツで、データ移行ってもちろん出来ますよね
自分今はBTOなんでそこら辺は大丈夫だと思うんですけど
メモリの容量は16GBで十分派とそうじゃない派がいるけどおじさんの感想としては
コイカツやハニーセレクトでMODを入れて動作しながらブラウザを開いて動画を見たり作業をしていると
平気で16GB以上メモリを消費するのでちょっと予算を上乗せしてでも16GBx2=32GB にしたほうがいいと思う
多いに越したことはないし数千円~足すだけで32GBに拡張出来るからほんとおすすめです。
現在変わっているのだったらまた、最新版を投稿して欲しいです!
bgm分かる方いますか?
他の方の動画などでCPUにオロナイン軟膏みたいなのを塗ってる人がいるんですが、あれは何のために必要なのですか?
H470の方がB460より上だった記憶が有ります。確かLGA1200のチップセットで一番ローエンドはH410だったと思います。
間違ってたらすみません
あの10万円ぐらいのPCでフォートナイト144FPS出ますか?
自作とBTOの値段の差がさほど変わらなくなった今
自作する意味って趣味以外に何もないよね(´・ω・`)
よく安物を使ってると言われるマザーボードやメモリの種類も選べたりするようになってるし