【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 645088】
【チャンネル名 こう】
【タグ 自作PC,ゲーミングPC,ゲーム,コスパ,かっこいいPC,自作PC ゆっくり,自作PC 組み立て,フォートナイト,FORTNITE,intel,RX580,ゲーミングモニター】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
え、なにこれすごい動画
グリスは最低限必要
無線でやるには無線LANが必要ですか?
ずっと勉強してたけどこれ一本で事足りるほど。
めちゃくちゃありがてぇ〜
10万円前後で、いいスペックのpcは作れますか?
自作PCを作ろうと勉強をYouTubeでしていてそれらの中で一番わかりやすかったです‼️
ありがとうございます😭
保存確定
メモリを増設しようとしたらマザボに刺さらず、マザボを買い替えたらCPUが古すぎて合わず、CPUを買い換えたらBIOSのバージョンが合わずアプデの為だけにCeleronを買い、挙句ケースにもマザボが入らず結局丸ごと買い換えた俺のような未来の馬鹿を、この動画で救ってやってほしい
なんだただの神か≧(´▽`)≦アハハハ
まじの神動画
ものすごく分かりやすく、かつ深くまで解説され、初心者や中級者にも勉強しやすい動画であると感じました。
ありがとうございます
初心者なんですけど、10万円程度でゲーム用のpcとか作れますか?fps144は欲しいです。オススメの組み合わせとかあればお願いします。
メモリの速度は定格の速度が表示されている場合とOCした時の速度が表示されている場合があるから注意ですね!
ゲームプレイ以外の、youtube視聴とかイラストの描画とかはどれくらいあればいいんだろう?
ハイエンドのゲーム用のところのやつをrtx2060super(ミドル)にしても大丈夫でしょうか?…初心者なので…
悩んでた事全部この動画で解決してくれたんですけどw
個人的必須アイテム
・インシュロック コード整理。
・エアーダスター 各パーツ取り付け時の埃除去。
体験談ですが新品CPUとマザボで取り付けしたが起動せず、エアーダスターでCPUとソケット
掃除したら起動したことがあるので。各接触部に使用推奨します。
あとは静電気注意。パーツ死にます。パーツ触る前は近くの金属で放電するかリストバンドとか用意を。
自分も自作PC使ってますが、否定するつもりは無いけど昔と違い今はハイスペックなPCが安く手に入る時代だから
もう現代に自作する意味なんてあるのかなと思うこの頃です。まあユーザーからすれば良いことなんだけどね。
一般的なゲーム用途なら今でもCPU4コアあれば十分かと。ryzen5000番台の4コア、または6コアの廉価版を待ちたいですね。これらならCPUクーラーは別に買う必要ないです。
最近だとメモリ16GBは欲しい、逆にそれ以上はPC用途には無駄かな。
グラボはrtx3060 tiがそろそろ出る(出た?)ので、それがおすすめ。エントリークラスではないのでそこそこ値段しますが前世代の最高クラスの性能がお得に手に入ります。
初めてならATXでミドルタワーがおすすめ。場所取るけど寸法について考えることが減る。
PCIeのgenとか、M2のNVMeがどうこうとか気にするのは、ちゃんと理解できてからでいいかなと個人的には思う。
開発者、クリエーターなら、CPUは金かけて8コア〜買おう。
あとはこの動画から学んでどうぞ。
以上、最近の自作周りの動向について、私見でした。
参考までに
PCパーツは人間の体の機能で考えれば分かりやすいとかで頑張って覚えたなぁ