【視聴数 32920】
【チャンネル名 パソコン博士TAIKI】
【タグ miniPC,省スペースパソコン,Ryzen7,MINISFORUM,TAIKI,グラボ増設,GPU増設,グラフィックカード増設,mini pc,best mini pc,mini pc review】
ガジェット-youtube動画リンクまとめ ガジェット関係のyoutube動画のリンクをまとめました!ガジェット系のチャンネル探しに便利です!最新の役立つガジェット情報があります!
【視聴数 32920】
【チャンネル名 パソコン博士TAIKI】
【タグ miniPC,省スペースパソコン,Ryzen7,MINISFORUM,TAIKI,グラボ増設,GPU増設,グラフィックカード増設,mini pc,best mini pc,mini pc review】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
レビューでは外付け電源が固定されておりませんが商品版は
固定できるように改良されている様です。楽しみですね!
あと、produced byよく読んだらpowered byでした。。そりゃそうですよね(笑)
失礼しました。
面白いPCですね!
別売りの電源も一緒に固定されるのかと思ったら・・・。そこは自作するか??
チョットしたお仕事とインターネットって感じなら一番安い構成のでいいのかもね。
おしゃれな感じだね。でも初めての人は、本体の他にもディスプレイを買わないといけないんだよね?
キーボード、マウスも・・。
自分はけっこうスペースがあるから・・、ミドルタワーと31.5インチディスプレイ。
そうそう、M.2のヒートシンクはアルミだな(*^o^*)
わかりやすい解説ありがとうございます^^
チャンネル登録させていただきました。
とても気になっていたPCでしたので詳細な解説、ありがとうございました。
(他チャンネルではメーカー非推奨な為に触れていなかったのか)
補助電源不要タイプのグラボが動作するかという点に言及・実践されていたのも助かります。
1点質問なのですが、
単体運用とグラボ増設運用の切り替えは容易でしょうか?
配線周りは補助電源不要タイプであればシンプルですが、
本体とドッキングステーションの固定ネジは必須レベルで必要でしょうか。
また、運用方法を変えた際、それぞれの起動時に手動で設定の切り替え(ドライバなど)が必要でしょうか。
(USBのプラグアンドプレイ的な感覚で、1度もそれぞれの形態で運用していれば、
各形態時に自動的に適した設定になってくれるかが気になっています。)
グラボの仕組みに詳しくなくて程度の低い質問でしたらすみません。
少し難しいですが、ためになりました。
さすがパソコン博士 詳しいですね。
進化がよくわかりました。
そもそも、グラボを使う人がミニPCを買う意味とは?
なぜだか予約注文ができない。
欲しい情報が全て盛り込まれていて大変嬉しかったです。
ありがとうございます。
お疲れ様でした!グラボ1050って言ってますねw1650は画面で表示されてるからなんら問題はないですのであしからず。非常にいい説明でわかりやすかったです。
ハイスペックな仕様と拡張性の高さは、もうミニPCの領域を超えているね。 まぁ、価格もそれなりだけど。
しかし、最近のグラボの価格高騰は異常で、もはやRTXには手が出せないって方も多いと思う。
ガチのFPS派でないなら、ここで紹介のGTX1650のコスパが最強だと思うけど、それでも発売当時との価格差を考えると「なんだかなぁ~」と納得いかない現状に腹が立つ。
注目してたPC、詳細が判りました。
電源も固定できる金具も欲しかったですね。
PCの購入を検討しています。スペック、拡張性共に興味津々なのですが、中国製と言うこともありセキュリティ面を心配しています。
その辺は大丈夫なのでしょうか?(スマホやTV等で、以前色々な情報が出回っていましたので心配です。)
またお世話になってしまった。
ありがとうございます。
動画見てサブPC用に購入しました。
グラボ買い替え予定なので、今使ってるグラボはサブに搭載しようかと思いました。
M.2SSDを増設する際、ヒートシンクの厚みは何センチまで対応してそうでしょうか。
わかりやすい動画ありがとうございます。可能であれば、グラフィックボードの取り付け方を動画にしていただけませんでしょうか?詳細なやつです
購入しました。大変参考になりました。ありがとうございました。
とても参考になる動画、大変助かります。。グラボが増設できるミニPC!!それだ!って感じです。もし可能であればお返事いただければ幸いです。
僕は建築CAD(Rhinoceros、3Dパースのレンダリングをします。)とAdobe系を仕事で使っています。
しかし最近は出張が多く、、出張先でサクサク仕事できないかと。
クリエイター向けのラップトップは値段の割にタワーPCに比べて性能で見劣りする。
よってマックミニ的に持ち運べるミニPCを探しています。
・グラボ増設ではgtx1650がやはり性能では良いようですが他に補助電源なしのグラボはご存じないですか??
gtx1650以降は新しい補助電源なしのグラボはないようですね。
モニターは使用中のラップトップかIpadか状況によって組み合わせを変えようと思っています。
特殊な質問、不躾に失礼いたします。
グラボのほうがでかい